WonderNotes 学生の可能性を可能にするポータルサイト ワンダーノーツ

2010.05.06

菖蒲湯!

はじめまして。
1年マネージャーの河村拓と申します!
4月に立教新座高校から入学してきました。よろしくお願いします。

さて、5月5日はこどもの日(端午の節句)ということで、寮のお風呂の浴槽には菖蒲の葉が入っていました☆
菖蒲湯は邪気を払い「勝負」という言葉にも繋がりがあるそうです!

菖蒲湯

せっかくの機会なので、写真を撮らせてもらいましたが、このように菖蒲湯を楽しんでいるようでした♪

今日の菖蒲湯の力で、今週の慶應義塾大学との試合でも勝ち点を挙げたいと思います!

【河村拓・1年マネージャー・立教新座高校出身】

2010.05.05

『まる。』

おはようございます!
3年のぷりけつこと丸山です。最近は自分よりデブな岡部に「ちょデブ(超太ってる)」とも呼ばれていますが決して太っていません。
私と田中宗一郎さんは痩せやすい体質なのでわざと体重をキープしているんです。笑。

先日の明治戦はチーム一丸となり、そして応援していただいた皆さんのおかげで2連勝で見事勝ち点を取ることができました!

 

投手 丸山

ありがとうございました!
監督にも1週間遅れで初勝ち点をプレゼントをすることができてよかったです!!

次の日は休養日だったので戸村さん(東北楽天ゴールデンイーグルス)の試合を観に西武球場まで行ってきました☆

 

試合の様子
残念ながら3被本塁打を浴びてましたが去年まで同じグラウンドでプレーしていた先輩がプロ野球にいるというのは不思議な感覚であり憧れを感じました!
これからもがんばって欲しいです!

さて今週は慶応戦です!
必ず勝ち点を取ります!
私も微力ながらチームに貢献したいと思いますので応援よろしくお願いします!

 

【丸山達也・3年投手・桐光学園高校出身】

2010.05.03

休養日!

こんにちは!!

 

四年外野手の関根将信です

今週は明治大学との試合だったわけですが、立教小学校やアメフト部のみんなが応援に駆けつけてくれました

その他にもゴールデンウィークでありながら、たくさんの人が神宮球場に来てくださり、見事勝ち点をとることが出来ました

4連敗していましたが、応援してくれる人達のためにも絶対勝とうと、チームが一丸となっていました

 

 関根

 

 さて、歓喜の勝利から一夜明けた今日は休養日です

僕は茂木と一緒に、朝8時から打ちっぱなしに行ってきました

 

ゴルフの様子

 

しかし、野球のスイングが身体に染み付いた僕らはなかなか上手く打つことが出来ませんでした

そんな僕らの横では、中年の方々がキレイなスイングで遠くまで飛ばしていました

でも一番大事なのはもちろん野球なので、最後の1年精一杯頑張りたいと思います

 

春のリーグ戦も残り少なくなってきましたが、これからも応援よろしくお願いします

 

【関根将信・4年外野手・川越高校出身】

2010.05.02

勝ち点!!

こんばんは(^^)
都立日野出身の小室です!!
今日は明治との2回戦でした
投手 小室
最終回自分がピンチを作り危なかったですが勝てて良かったです
監督が変わってやっと勝ち点を取れたんでかなり嬉しいです!!
syouri
残り2カード!全力で勝ち点を取りに行きます
 
明日は休養日です
同じ2年投手で仲の良い岡部とよく出掛けます!
2人でよく買い物に行くことが多いです
明日は映画でも見に行きたいと思います
2人だと気持ち悪いんで、外野手の西藤勇人も誘ってみたいと思います
 
来週の慶應戦も勝ち点取りに全力で頑張りますので応援お願いします

2010.05.01

初勝利!

今日の明治戦まで白星がありませんでしたが、今日、野村投手を打って、大塚監督に初勝利をプレゼントすることが出来ました!

自分自身も今シーズン初打席で代打ホームランを打ち、自分でもビックリしています!しかも、神宮初ヒットがホームランで、チームにも貢献できて、今日は忘れられない日になりました!

今日、勝つことができ、ホームランを打てたのは、4連敗していてもみんなが諦めずに頑張ってきたからだと思います!
あとは、多くの人が足を運び、応援をしていただいておかげです!今日は立教小学校の子供達が応援にかけつけてくれて、チームをとても後押ししてくれたと思います!

これからもチーム一丸となって頑張っていきますので応援ほど宜しくお願いします!

 

【那賀裕司・3年外野手・大阪桐蔭高校出身】

2010.04.30

こんにちは!

現在2カード終わりましたがまだ1勝もできていません。
そのため優勝の可能性もほぼなくなりましたが、とにかく大塚監督になってからの初勝利を目指して明治戦に挑みたいと思います。

1勝することができればチームも大きく変わることができると思うので、勝ち点を取ることよりまず1勝にこだわっていきます。

【主将 田中宗一郎・4年外野手・佐賀西高校出身】

2010.04.29

光陰矢の如し

はじめまして!
4年でトレーニングコーチの村田裕史です。

4月ももうすぐ終わりますね。
いや~月日が経つのは本当に早い!
もうすぐ5月か~。一日一日をより大切にしたいと思う今日この頃です。

さてリーグ戦、チームはまだ勝てていませんが、気持を切り替え、チーム一丸となって明治戦に臨みたいと思います!

個人的には忙しかった就職活動も一段落したので、チームの力になれるようこれまで以上に頑張ります!!

いつも立教を応援してくださっているファンの皆さん、皆さんのご声援心から感謝しています。
本当にありがとうございます。

今後とも温かいご声援何卒よろしくお願いします。

 

【トレーニングコーチ 村田裕史・4年・立教新座高校高校出身】

2010.04.29

おすっ!

はじめまして
二年の前田隆一です
 
ポジションはサードです
最近はたまにファーストもやってます
高校は静岡県の常葉菊川です
しかし出身は大阪です
やっぱり大好物はタコ焼きですね
みんな大阪に行ったらタコ焼き食べてください
 
最近はウイニングイレブン(サッカー)にはまっててみんなでワイワイ楽しんでいます
 
ライバルは松本幸一郎です
高校では日本代表でも一緒にやっていて、そこでも三遊間を組んでブラジルで頑張ってきました
 
大学に入ってからも一緒に行動することが多くて、いつも二人でこれからの事などを話し合っています
その時に絶対二人で三遊間組むぞって言っていて、それがこの間の法政戦で実現することが出来ました
これからも互いに切磋琢磨し、個々のレベルをあげていき、リーグ優勝目指して頑張って行きたいと思います
 
応援よろしくお願いします
 
(写真は、同学年で仲良しの西藤)
hayato2

 

【前田隆一・2年内野手・常葉菊川高校出身】

こんにちは、副将の伊藤公俊です!

 

本日は雨ということで予定されていたオープン戦が中止となったわけではありますが、野球はオフということで考えず、私は趣味である勉強に勤しんでおります(笑)

まさに降って固まる。

立教大学の野球部員は勉強が大好きです。雨が降って野球ができないのは他大学も同じ。

 

そこで勉強に目を向けるのは悪いことではない…はず。

学校の始業を前に一足先を行きます。

 

伊藤公俊

そう言った意味で、春季リーグ戦でも他大学の追随を許さず、先を行く勢いを見
せます!

 

うまい例えが使えませんでした、駄文失礼しました!

 

【副将 伊藤公俊・4年内野手・清水東高校出身】

六大学野球ブログ一覧