WonderNotes 学生の可能性を可能にするポータルサイト ワンダーノーツ

今年も残すことあと3日になりましたね。。。

 

早稲田大学野球部主務の松岡修三です。

 

私は、まだ寮にいますが、寮の中はほとんど人がいません。。。

 

みんな、それぞれの実家に帰ってしまいました。。。

 

私の実家も遠い青森県なので、30日に帰ります。。。

 

新しくなった東北新幹線で・・・。

 

さて、年明けの練習は1月8日に始まります!!

 

また、このブログのページも年明けから下記のURLからご覧いただけます!!

 

http://tokyorocks2011.wondernotes.jp/waseda/

 

日記のページのみ、年明けから2011年バージョンへと変わります!!

 

全てのページが完成するのは、1月11日の予定です!!

 

それでは、2011年も早稲田大学野球部を宜しくお願い致します。

 

皆様、よいお年を・・・

 

(松岡修三/新4年/主務)

2010.12.10

初めまして!

早稲田大学野球部を応援してくださってる皆様! 初めまして!!

 

 

今季、新しくマネージャーになった今岡拓人です!!

 

 

出身校は早稲田大学高等学院です。そうです。裏口です。

 

 

学部はちゃっかり政治経済学部です。そうです。裏口です。

 

 

今回初めてブログを書くことになったのですが、

 

 

先輩方のように素晴らしいブログをアップできるか不安です・・・。

 

 

これから三年間お世話になりますが、温かい目で見守ってください。

 

 

よろしくお願いします。

 

 

さて、近況報告をしたいと思います。

 

 

昨日、

 

我らが黄金トリオ斎藤大石福井の三人がプロ野球の入団会見を済ませてきました。

 

 

素晴らしい先輩方と野球ができ、自分は幸せものだなと感じている今日この頃、

 

 

新チームとなった早稲田大学野球部は

 

 

毎日大きな声を出し、全国制覇目指して頑張っています。

 

 

良いスタートダッシュを切れたので、この勢いで春も全国制覇したいと思います。

 

 

応援どうぞ宜しくお願いします。

 

 

以上、早稲田大学野球部1年マネージャー今岡拓人によるブログ更新でした。

2010.11.22

御礼

更新が遅くなってしまい、誠に申し訳ございませんでした。

 

3年マネージャーの松岡修三です。

 

この度は、皆様の温かいご声援のおかげで明治神宮大会初優勝することができました。

 

本当にありがとうございます。

 

只今、新チームに向けて多少休みを取り、充電をしております。

 

また、新主将等決まりましたらご連絡させていただきます。

 

今後とも早稲田大学野球部を宜しくお願い致します。

 

(3年/マネージャー/松岡修三)

こんばんわ!

主務の福満です。

さて、私達4年生にとっては最後のリーグ戦である、

早慶戦が間近に迫ってきました。

ここまで来るともう4年間経つのかと、感慨深くなります。

最後の最後まで悔いなく戦えるように、

残り少ないですが、全力を尽くします。

皆さん、ご声援宜しくお願い致します!

2010.10.19

HAPPY BIRTHDAY 2

こんばんわ!

主務の福満です。

 

今日も神宮球場でリーグ戦運営のお仕事を終え、

「あ~今日も頑張った」と、

一人満足して寮に帰ると、

部屋のテレビの前に何やら色紙らしきものが。。。

 

「なんだろう?」

 

明かりをつけ近づいて確認すると、、、

なんと同期からの寄せ書き。

 

「誕生日おめでとう」と書かれ、

一人一人のメッセージが書かれています。

 

嬉しすぎて、

また泣きそうになりました。

本当に自分は仲間に恵まれています。

感謝、感謝です。

 

さあ、リーグ戦も残すところ後2週間!

 

最後まで「全力」で頑張ろう!

 

 

 

<PS  六大学マネージャーの皆様へ>

本日、A練を欠席し、失礼しました。

また、ブログで扱っていただきましたマネージャーの皆様にも感謝です。

ありがとうございました。

2010.10.17

HAPPY BIRTHDAY

こんばんわ!

主務の福満遼(4年・川越東)です。

 

今日は嬉しいことが2つ。

とっても幸せな一日でした。

 

まず一つ目は、

・立教大学に勝利し、勝ち点を取れたこと!

それも劇的なサヨナラホームランで。。。

(ボブのおかげか!?)

 

そして、二つ目、

・自分の誕生日をいろんな方々に祝っていただいたこと!

(本日、福満は22歳の誕生日であります)

 

試合中には、応援部による「ハッピーバースデー」の演奏。

試合後はチームメイトからの祝福。

そして、六大学のマネージャー陣からは、

帰り際にサプライズケーキでお祝いしてもらいました。

本気で泣きそうになりましたが。。。

本当に嬉しかったです。

 

 

 

 

こんな素敵な一日。

 

 

プライスレス。

 

 

 

 

リーグ戦もいよいよ大詰めですが、

最後まで悔いなく戦います!

これからも応援宜しくお願い致します!

2010.10.16

konnbannwa

コンバンハ。

 

コンバンハ。ノ『ハ』ハナンデ『ワ』ジャナイノカ…

 

ソレハ『今晩は良い天気ですね』トイウニホンゴヲ

 

略シタカラデアル!トサッキシリマシタ,ボブデス。

 

キョウハナントカカテマシタ。

 

BUT

 

アシタカタナキャイミナイデアルヨ。

 

ナンデアシタモオウエンオネガイシマス!

 

P.S

 

立教ノブログヲヨンデイテ

 

コンナ,バカナ,ブログヲ,カイテイル,ジブンニ

 

ハズカシサヲ,オボエマス。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SANY0113

2010.10.01

折り返し

こんにちわ!

斎藤佑樹です。

ラストシーズンである今秋のリーグ戦もいよいよ折り返し地点です。

早いですね。

悔いを残さないように一戦一戦大事に戦っていこうと思います。

明日も頑張ります!

(主将/4年/斎藤佑樹)

ちゃちゃちゃちゃーん、ちゃちゃちゃちゃーん♪♪

 

 

ご無沙汰しております。。。

 

 

全米オープンがありまして、アメリカに行っていました。。。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嘘です。。。

 

 

 

 

東京六大学野球秋季リーグ戦も開幕し、神宮でいろんな方々に「くいしん坊!そうだ~い」楽しいと言われました。

 

 

正直、この熱い熱い灼熱のような胸が・・・・・、嬉しいと言ってました。。。笑

 

 

 

ということで、お久!!!「くいしん坊!そうだ~い♪♪」でーす。(ニコッ☆)

今回は本日のご夕食をご紹介しまーす!!

 

DSCI0003

メインは豚のしょうが焼きとエビカツでしたー!!

あとは、マカロニサラダ、シュウマイ、デザートは梨です。。

 

ちなみに、私松岡は梨よりりんご派です。(青森人)

 

 

さて、このメインで出た豚とエビの奏でるハーモニー、最高でした。。。

まさに、エアーケイが決まったとき並みです。。。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若干、意味わかりませんね。。。。若干。

 

 

ということで、短いコメントでしたが、今週は明治戦、頑張りマース!!!

気持ちを前面に出せっ!!!早稲田!!!

(3年/マネージャー/松岡修三)

2010.09.13

御礼

こんばんわ。

主務の福満です。

 

さて、本日の法政大学3回戦に、

6対5と接戦ではありましたが勝利することができ、

晴れて勝ち点1を挙げることができました。

 

これも、皆さまからの温かいご声援に後押しされての結果だと感じております。

部員を代表致しまして、御礼申し上げます。

ありがとうございました。

 

次は9月25日からの明治大学戦となり、

より一層厳しい戦いが続くと予想されますが、

今後とも変わらぬご声援を宜しくお願い致します。

 

本日は誠にありがとうございました。

 

(4年/主務/福満遼)

六大学野球ブログ一覧