初めまして。3年捕手の遠藤大紀です。

2010年も残すところ10日あまりとなりました。
今年も振り返ってみると早いものでした。
20代に入るとあっという間に歳をとるのですね。いやぁ~こわいこわい^^
さて我が明大野球部は練習もラストスパートに入り、
みんな目のいろが変わってきてます。
最後をしっかり締めくくりたいという気持ちと、長期自主練習期間が楽しみで♪
という両方の理由が入り乱れているからであります。
みんな野球が好きです!!しかし正直なところ、休みと遊びはもっと好きです!!(笑)
ONとOFFを切り替えるのも野球選手だと私は感じています。
ということで、あとわずかな2010年も楽しく厳しく有終の美でしめ、
2011年は最高の目標に向かって頑張って参りたいと思います!!
次回は大倉君です。
こんにちは。3年内野手の上田長嗣です。

最近、朝夜と、とても冷え込みますがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
風邪なんて引いていませんか?
僕は毎日身も心も冷え込むばかりです。
さて我が野球部の練習ですが、、毎日、毎日とても辛い練習が続いております。
しかし、これも全て春のリーグ戦のため。みなさんの笑顔のためです。
・・・・・・整いました。
「ホウレン草とごまだれ」とかけまして「みなさん」とときます。
その心は・・・
どちらも「あえてよかった」
それでは春にお会いしましょう。
こんにちは。
3年投手の稲葉浩希です。

最近は厳しい冬の練習が始まりました。
まだ始まったばかりなので、
みんな笑顔で毎日過ごせていますが、
どんどん無表情になっていくことでしょう・・・・・。(笑)
この重要な時期を乗り越えて、
春にはファンの皆様に感動を与えられるよう、
日々頑張っていきたいと思います。
次回は上田君です。
初めまして、3年生の阿部寿樹です。
ブログ初めて書くので、何を書けばいいのか全く分かりません。
今、西尾君とブログの内容を考えています!が全く思いつきません。
皆さんどうすればいいでしょうか。
どういうブログが面白いかというのをコメントしてもらえるとうれしいです。

みなさまこんにちは!
2年マネージャーの佐藤です。
今日は、タイトルの通り、お知らせがあります。
野球部3年の”球(たま)”についてです。
既に、若松マネージャーが紹介して下さったように、
私たちのマスコット的存在です(^^)
**********************

**********************
ですが…、
今月の6日、球が、交通事故で亡くなってしまいました。
あまりに突然の出来事に、みな驚きを隠せずにいます。
首輪をしていたので、遺体は戻ってきて、その後
選手たちに埋葬され、いまは合宿所の敷地内で眠っています。
私は、入部して間もない頃、先輩に連れられて、
球さんにご挨拶に行った時のことをよく覚えています。
「宜しくお願いします」と挨拶をしてもプイっとされてしまい、、、
会う度に無視され逃げられ、、、
しかし、そんな新入部員に厳しい球さんも、
次第に心を開いてくれるようになりました。
球は自由気ままにぷらぷらしながら、
ずっと私たちを見守ってくれているものだと思っていたので、
とても悲しいですし、球がもういないという現実が信じられません。
でも、球はきっと幸せだったと思います!
いつもいつもお世話をしてくれる管理人さんと暮らし、野球に打ち込む選手たちを
見守り、周りの人々に愛されていたのですから!!
球と過ごしたすてきな時間は、私たちの思い出として残ります。
そして、これから先もずっと、一部員として、meijiを見守ってくれることでしょう!

Big love…★
こんにちは。
今年度、寮長を務めさせていただきます、平川俊樹です。

寮長ということで、寮生活を中心に指導していきます。
そして、野球でも日本一・私生活でも日本一になれるような
チームにしていきたいと思っています。
話は変わりますが、自分の出身校は千葉県若松高校なのですが、
野球部の寮の場所も若松町ということで、
若松という言葉になにか運命を感じています!!(笑)
一年間頑張っていきたいと思いますので、
応援よろしくお願い致します。
皆さんお久しぶりです。
1年マネージャーの大場です。
この間までブログに夢中になっていた自分ですが、
ここ最近はご無沙汰になっていました。(>_<)
その間ですが、新幹部を中心に選手がこのブログを盛り上げてくれました。
「俺はブログとかあんま好きじゃないから」
なんて言ってた大森新主務もちゃっかり登場してますもんね。(笑)
新幹部シリーズもまだまだ続きます!
これからも選手、マネージャー含め、
このTOKYOROCKSを盛り上げていきますので、是非ご覧ください。
さて、私事ですが、本日は久しぶりに1日休養日でした。
とはいっても、1限から中国語の必修の授業があるので、
きっちり早起きして、授業を受けてきました。
授業後は一人でぶらぶらと寄り道をしながら昼過ぎに帰寮。
そして日頃の疲れを癒やすかのように・・・・・・・・・お昼寝。(笑)
先日購入した、掛け布団が気持ちよくて、気持ちよくて・・・・・。
起きたら真っ暗だったのは言うまでもありません。(笑)
というわけで、久しぶりにゆっくりでき、疲れも取れました。
また、今日母から化粧水と、保湿クリームが届きました。
これで年末まで頑張ることができそうです。
そして、たった今学生コーチを中心にミーティングを行い、
チーム全体で、もう一度気を引き締め直しました。
明日からまた、心機一転頑張ろうと思います。
はじめまして!
この度、主務を務めさせていただくことになりました、新3年の大森貴之です。

初ブログということで、緊張しております。
新チームは野球に対する雰囲気が絶好調でスタートしました!!
来年の春季リーグ戦に向け、虎視眈々と優勝を目指している次第でございます。
毎年弊部を支えてくださる多くの方々に恩返しが出来るよう頑張っておりますので、
変わらぬご支援、ご協力の程よろしくお願い致します!!
明大野球部のファンのみなさん、こんにちは!!
新チームより学生コーチを務めることになりました飯田貴則です。

まだまだ未熟者で反省しきりの毎日です。
選手から意見等聞きながら、日々練習に励んでいます。
来年は、明治大学創設130周年であり、
野球部としても新世紀の幕開けの年でもあります。
新たな歴史を築いていく上で最高の1ページを作り上げたいと思っています。
これからも温かくも厳しい声援をお願い致します。
今年1年間、学生コーチを務めさせて頂きます宗岡連といいます。

新チームより、学生コーチの道を選びました。茨の道だと思いますが、明治大学野球部のために力を尽くしたいと思います。
一年間宜しくお願いします。
ちなみに最近のマイブームは「シューカツ」と「野菜ダイエット」で、今欲しいものは内定(主に損保業界)です。
(企業の方、)よろしくお願いします!!!!!!!!笑