久々に連続投稿します。主将の山内です。
昨日の法政大学戦には長野県高森町より小さな野球選手が応援に駆けつけてくださいました。高森町の皆さんには夏季キャンプの際に大変お世話になっており毎年試合にも応援に駆けつけてくださいます。彼らを見ていると自分の幼い頃を思い出します。
試合終了後には、明大野球部グラウンドに足を運んでくださいました。
そこで写真撮影をしたりするなど、短い時間ではありましたが交流を深めました。


今年の夏もお世話になるかと思いますので、よろしくお願いします☆
こんばんは。
主将の山内佑規です。
昨日の法政大学戦は延長10回に勝ち越し勝利をおさめることができました。5点ビハインドから粘って同点とし接戦を制すことができ明治らしさをお見せすることができたのではと思います。ここ数試合勝利から遠ざかっていたので、貴重な一勝となりました。
先日ブログにおいて中学生の来訪をご紹介させていただきましたが、嬉しいことに御礼の手紙が合宿所に届きました。そこには、「自分たちも頑張ります!」という決意の言葉、そして応援のメッセージがつづられていました。とても嬉しかったです。

春季リーグ戦も残すところ早くも1試合となってしまいましたが、彼らの声援にもこたえられるよう最後まで頑張りますので、応援よろしくお願い致します。
こんばんは!
主将の山内です。
更新が滞っており、すみません。
さて、明日・明後日は慶應戦です。
優勝するためには、絶対に落とせません!
明大野球部では、日頃より応援して下さる皆様へ
感謝の気持ちをこめて、「リーグ戦無料招待」を行っています。
試合がある週の月曜日~金曜日まで、電話にて受け付けていますが、
なんと、今週の慶應戦は月曜日で定員に達してしまったそうです!
みなさんのご声援を力に、全力で戦います!!
こんにちは。
今日も絶好の洗濯日和ですね!厚手のジーンズやシャツは洗いましたか?
ゴールデンウィークが終わり、2日頑張ってまた休み。
いっそのこと日曜日までゴールデンウィークにしちゃっても良かったんじゃない?!って思う今日この頃・・・
ですが、弊部は連休中も練習、練習、練習です!!
さて、今日はホームページには載っていない、明治大学野球部の隠れ部員を紹介します!
合宿所長を務めます(笑)、今年3年生になりました「球(たま)」です。
入部したての頃は、こんなにキュートでAKB48的な存在だったのに・・・



今では3年生になり上級生の貫録を漂わせています。



もちろん、1・2年生の部員は球さんには敬語です(笑)
合宿所長として、毎日、敷地内の見回りを欠かしません。
球のおかげで、選手たちは快適に寮生活を送っていると言っても過言ではないのです(笑)
球が野球部に入部してきたのは・・・・・・
おっと、残念ながら時間がきてしまったようです。
球の入部秘話は次週お送り致します。お楽しみに!!
3年マネージャー 若松
こんにちは!
今日は雨が降ったりやんだりで、蒸し暑いですね。
さて、今日の一枚はこちらです!

普段マネージャーが仕事をしている事務室にあるスイーツです。
冷蔵庫の中にもケーキやシュークリームが!
いろいろな方から差し入れを頂き、いつも事務室にはかなりの量のお菓子があります。
それを狙って事務室へやってくる選手も多々いるわけでして…
今年卒業した、大越遼介選手は、某雑誌のアンケートにも
「マイブームは事務室のスイーツ」と答えていました(^^)
疲れた時には、やっぱり甘いものが一番ですね☆
差し入れを下さる皆様、いつも本当にありがとうございます。
スイーツパワーで、残り4試合も頑張ります!
2年マネージャー 佐藤