久々の登場!!
って訳ではないと思うのですが、1週間ぶりの登場です^^
こんばんは、マネージャー1年のあさだです。
ブログでも何回か紹介しているように、先週の土曜日に新チームの幹部が発表され
新チームが本格的に始動しました。
っということでキャプテンと副キャプテンには
みなさんに顔を覚えてもらう為にブログに登場してもらいました!!
あと何人か残っているので近いうちに登場してもらおうと思います。
さて、最近のマネ室はというと・・・
日隈・和田の4年生コンビが抜け、いつも騒がしいマネ室・・・から
静かーなマネ室へと、こちらも新体制になりました(笑)
リーグ戦最中ほどバタバタしてはいませんが、今週日曜日に行われる
少年野球教室の準備に追われています。
今も僕のとなりでは古田主務がコツコツ準備を進めております。

いつか僕もやることなのでこっそり、何をしているのか日々観察中であります・・・
この少年野球教室の様子もブログにアップしたいと思いますのでご期待を!
そーいえば
ここ数日の間で、立教かわむら君と明治おーば君の同期2人がブログを更新してきましたね・・・
非常に嬉しいです^^
今まで1年生は僕くらいしか更新していなかったので心強い仲間が増えました^^//
2人が更新してくれたので、慶應ながしま君の今後に期待したいと思います(笑)
そしてついに昨日あのお方がやっとブログを書いてくれました。
法政ブログの帝王、某さんの今後にも大いに期待できそうです。
この前、柿が上手く剥けたと満面の笑みを浮かべ僕のデスクに来たときに
撮った1枚がこれ

意外ときれいですよね★
ってな感じで法政のブログも他大学に負けず、今まで以上におもしろい
話題をアップしていきたいと思いますので今後もよろしくお願いします。
では、また
時が移ろふ中で・・・
様々なモノが変わっていく
世の動きも、思想も、そしてこの法政大学野球部も・・・・・・・
それでも何もかもが変わってしまう訳ではない。
時代の移り変わりと共に変わるものもあれば変わらないものもある・・・・・
そして某(それがし)は変わらないものをこそ・・・・
・・・信じている・・・・・・・
こんばんは。お久しぶりです。
ヨコヤマです。
最近は色々とありまして、更新が出来ていませんでしたが、
決して山篭りをしていた訳でもなく、その準備をしていた訳でもありません(笑)
ただ一寸・・・・・「無敵艦隊」に手を拱いていたり、「自由の女神」に祈りを捧げていたりと・・・・
要するに・・・・・・・・課題が出てしまっていた訳です。
さて、HPでも、このブログでも紹介されていますが、
今月13日に我が部も新体制が発足致しました。
代は代わりましたが、先代の先輩方が残して頂いた素晴らしい伝統はしっかりと残し、
新たな伝統を築いていけるように、
そして、この代を先代に負けないくらい強く、素晴らしいチームにしていけるように
某もサポートしていきたいと思います。
それでは、希望に満ちた新たなる船出にこんな言葉を。
15世紀後半から、16世紀半ばを生き、宗教改革でも有名な
ドイツの宗教改革者で牧師でもあるマルティン・ルターの言葉より。
希望は強い勇気であり、
新たな意志である。
では、少々遅くはなりましたが法政大学野球部の新たなる船出に・・・・
Are you ready guys!?
これからも法政大学野球部は派手にいきますので
よろしくお願い致します!!
ではでは。
アデュ。
こんばんは1年マネージャーのあさだです。
今日で秋季新人戦が終了しました。
法政の結果は今日3位決定戦に敗れてしまいました↓↓
ベンチでスコアを書いていましたが、やっぱり負けると悔しいですね。
明日練習して、数日オフがあります。
しっかり心もカラダもリフレッシュして来年の春季リーグ戦で良い結果が出るように
がんばっていきたいと思います!!
これから主務日隈とランニングしてきます!
今日は疲れたのでランニング後はすぐに寝ちゃうかもです・・・
では、お疲れ様でした。
ブログをご覧の皆様、こんばんは!!
2年女子マネージャーの平田です。
本日は50年ぶりとなる早慶優勝決定戦が行われましたが、
とても白熱した戦いでした。
祝日ということもあり、超満員の観客の盛り上がりもとても熱いものでしたね!!
さ
て、明日は新人戦準決勝・慶應義塾大学との試合が行われます☆
平日ですが、お時間のある方は是非、リーグ戦では見られない
フレッシュな顔ぶれの活躍を観に、神宮球場へ来られてみては
いかがでしょうか(*^^*)♪
応援団の応援がないので、もの足りない感じもしますが
ベンチの声がよく聞こえ、新人戦ならではの雰囲気が
楽しめますよ(^^)♪
そこで!!
新人戦メンバーを代表して、2年外野手・岩澤から、
明日の試合の意気込みを!!
2年外野手の岩澤寿和です。
明日は新人戦の慶應戦です。
自分達が入学してから毎回慶應に負けてきたので、
明日は必ず勝ちたいです!
自分の結果よりチームが勝つために
自分が何を出来るのか!?ということを
考えて明日は頑張りたいと思います。
応援よろしくお願いします☆
こんばんは。
1年学生コーチの木口です。
今日は新人戦の1回戦で東京大学との試合でした。
自分はベンチ入りしました。
試合は終盤に打線が爆発して勝利することができました。
試合後に3年の難波さんと練習した際に・・・
難波さんのBATを折ってしまいました↓↓
誠にもうしわけないことをしてしまったと悔いております・・・
話は変わって明日は優勝が懸かった早慶戦です。
さぞ盛り上がるでしょう。そして閉会式です。
4年生が公の場で法政のユニホームを着る最後の機会なのです。
これからは3年生中心の新チームとなるので
これからも今までと変わりないご声援のほど宜しくお願い申し上げます。
今日のヒーロー木口でした。
夜遅くに、こんばんは。
マネージャー1年のあさだです。
先週末は台風の影響によりお天気がグズグズしていましたが
やっと今日の午後には太陽さんに
「お久しぶりです」っとあいさつできました。
そのころ神宮球場では早慶戦が行われていましたね。
なんとプレーオフ突入!!
早慶のファンや大学野球ファンにはたまらないでしょうね
3日は祝日ということもあって観客数もグンっと伸びること間違いなし。
明日は新人戦の1日目が行われます。
少し肌寒いみたいですが、暖かい格好をして
未来のスターの姿を神宮球場まで是非観にきてください!!
10:00プレイボールです!!!
僕もベンチなんですけれども、結構緊張気味です笑
明日は試合のヒーローたちにブログを書いてもらおうと思います。
ではまた
どーも こんばんは!
2年投手の奈良(左)です。

今日は台風ですね・・・
寒いし雨強いし嫌になっちゃいますわ・・・
気づけばもう僕たち2年にとって、最後の新人戦がはじまります
最後は優勝で終わりたいので、頑張ります!
もう東大からは失点しません。
そんな奈良ですが、
最近プレステ3のプロ野球スピリッツ2010にハマっています。
いや、4月から毎日やっています。
先日秋季プロスピリーグ戦が開幕しました。
が、しかしすでに閉幕を迎えてしまっているのですが
私、奈良はなんと最下位という結果に終わってしまいました。
現在、春季プロスピリーグ戦に向けて猛特訓中です!
実際の野球の方が頑張ってますけどね^^
・・・
先日こわしました2年外野手の建部です。
2年生へお知らせです。
第2回があるそうなのでよろしくお願いします。
以上KARAのハラでした。
4年間ご声援ありがとうございました。

幼い頃からの夢を叶えることができ、本当に嬉しく思います。
しかしまだスタート地点に立っただけです。
まだまだ、夢の途中です。
これからもずっと白球を追いかける、野球少年でいたいです。
ただひとつ悲しいことがあります。
亀田(4年内野手)と宮垣(4年外野手)が指名されなかったことです。


