WonderNotes 学生の可能性を可能にするポータルサイト ワンダーノーツ

 

大量のゴミ袋たち

 

IMG_1760

 

常にトイレットペーパーの同級生

みんなそれぞれ 90ℓ 45ℓ 30ℓ キッチン用 と様々な顔ぶれである。

 

入寮式を終えたあとは全員揃ってマネージャー室のカウンターの下へ

ご指名のある時をひたすら待ちつづける。

 

 

毎日1位指名されるのは 90ℓ である。

法大野球部名物、毎朝恒例のそうじの時間に必ずご指名があるのだ。

寮内のいたるところにあるポリバケツに設置され、その任務を全うする。

 

次指名されるのは キッチン用 である。

これは練習後の選手たちから指名される機会が多く

ゴミ処理のためだけではなく、中に氷を詰められ選手のカラダのケアに使われるのだ。

 

これも仲間を揃えるには一苦労・・・

 

カートいっぱいに仲間たちを乗せ、たくさんの視線を感じながら店内を歩く

 

レジではアルバイトのお姉ちゃんがその仲間の多さにやられ

ベテラン店員が毎度登場してくるのです。

スーパーで○万円分も買わないですよね、ふつう・・・

 

僕の買い物はいつも周りの視線との戦い、メンタルとの戦い・・・

 

 

 

生活を送る上で必需品の1つであるゴミ袋

 

 

 

これを買い集めるのも1年男マネ(あさだ)の仕事の1つなのです(笑)

2010.09.27

十六夜涙

こんばんは。ヨコヤマです。

 

 

本日も一日雨模様でしたね。

そして、先週までの暑さが嘘のように寒く?(涼しく)なりましたね。

 

 

お日様が出ている時間も短くなりましたね。

 

 

 

・・・・・・・そう、もう秋分の日も過ぎました。

そして、その秋分の日はちょうど満月でしたね。

 

 

曇っていて某(それがし)には、見えませんでしたが・・・・

 

 

その日を境に天気も悪くなりましたし、気温も下がってきましたね。

 

 

 

 

 

そう・・・・・・・・・

 

 

 

 

その欠けゆく己の運命に悲哀を感じるのか、

 

それとも、永遠に変わらない輪廻の果てに哀感を込めているのか

 

 

 

 

 

十六夜の月から流るる涙の如く・・・・・・

 

 

 

 

雨が続いていますね。

 

 

 

 

 

なーんて不安定なお天気が続いておりますが、

皆さん、体調は崩していないでしょうか?

 

某は涼しくなって、嬉しくて足取りも軽やかになりました(笑)

 

 

 

そうそう、明日も雨みたいですね。

皆さんも十六夜の涙を少し味わってみてはいかがですか?

 

 

ではでは、

あでゅ

2010.09.26

こんにちは!!女子マネージャーの関口と平田です。

最近寒くなってきましたが、皆さん体調を崩されてないでしょうか?

 

さて、先週は3戦目までもつれたものの、無事に今季初の勝ち点を取ることが出来ました♪

この調子で来週の慶大戦も勝ち点を取りたいですね☆

 

その慶大戦ですが・・・

 

10/2(土)には毎年恒例の野球部・応援団共催ツアーが開催されます。

30名様限定ですが、無料ご招待します!!

特典として応援団による応援指導や野球部・応援団との記念撮影もありますよ★

下の写真は春の共催ツアーの様子です♪

IMG_8207

みなさんぜひお申し込み下さい。

お申し込みはこちらまで→hoseibaseball@rio.odn.ne.jp

 

 

そして10/3(日)はORANGE  DAYです!!

オレンジ色の服を来て、応援席のスタンドにご来場された方先着50名様に野球部オリジナルストラップ(下記写真)をプレゼントします。

IMG_13332

皆さんオレンジ色の服で応援して下さい。

 

イベントたくさんの慶大戦、ぜひぜひ神宮球場に足をお運び下さい☆

こんばんは。

高知県からやって来ました、1年捕手の木下です。

 

え~最近ですはね~学校が始まってですね~

勉強と野球を両立する時期がやってきました。

 

 

まぁ精一杯がんばります!!

 

3日前ぐらいから急激に気温が下がってきて

秋の到来が感じられますね。

 

季節の変わり目なので、みなさん体調には気をつけて!!

 

 

 

それでは今から爆睡します。

 

おやすみなさい

2010.09.21

どうも・・・

9月21日(火)

 

お久しぶりです。

1年外野手の伊藤僚啓です。

 

昨日は立教から勝ち点1を取り、見ていてもとても緊迫した

見ごたえのあるすごい試合でした。

 

 

加賀美さんもMAX153km/hを叩き出し、本当にしびれる試合でした。

 

今週は試合がありませんが、来週からまた法政が勝てるように

一生懸命応援応援していきたいです!

 

 

終わり

2010.09.20

反省は・・・

こんばんは。

ヨコヤマです。

 

 

本日、立教大学戦の3回戦がありました。

 

結果は・・・・・

 

 

2対1で見事に勝ちました。

そして、勝ち点を取りました。

 

 

しかし、これで浮かれてはいられません。

リーグ戦はまだまだありますし、勝った試合こそ反省点を見つけ、

次に繋げなければいけません。

 

今週末は試合がないので、しっかり課題を見つけ次の慶應大学戦に臨みたいと思います。

 

 

 

さてさて、明日は我が部ではオフになっているのですが、

某(それがし)はと~~~~~っっっっても憂鬱なんです。

 

 

 

それは・・・・・・・・・・

 

 

明日から学校が始まるのです。

 

しかし学生の本分は勉学ですので、しっかりお勉強しないといけませんね。

 

某は一発目に「無敵艦隊」とも称されるスペイン語なのです。

明日は、朝から気合いを入れるために栄養ドリンクを2本くらい

一気飲みしないといけませんね(笑)

 

 

 

それでは、今回はこの辺で

 

今週後半は涼しくなるみたいなので

体調管理をしっかりしましょう。

 

you see?

 

 

アデュオス

(明日のスペイン語に向けて・・・・)

2010.09.19

明日!!

お疲れ様です

 

4年のサトウナオキです。

 

今日は立教大学との第2回戦でした。

 

プロ併だったのでリーグの規定により1対1の同点で

 

終わってしまいました。

 

でも明日は必ず勝ちます!! ぜーったい勝ちます。

 

みなさん応援よろしくお願いします。

2010.09.17

明日

IMG_1345

 

 

明日  立教戦

 

気合いいれてくぞー

 

絶対勝つ

 

 

                              主将  大八木 誠也

こんばんわ

 

3年投手の三上朋也です。

 

今日は雨が凄かった。

 

室内練習だった。

 

午前で練習が終わった。 疲れた。

 

午後は寝た。 気持ちよかった。

 

夕食はから揚げと焼きそばだった。

 

うまかった。

 

これでリーグ戦もがんばれそうだ。

 

おしまい

 

IMG_1336

 

無くしたストッキングを発見した。

2010.09.15

季節

はじめまして!

1年投手の清水です。

 

 

 

昨日の暑さが嘘のように涼しくなりました。

 

リーグ戦も始まりようやく秋の足音が聞こえてきました。

 

早稲田戦は残念な結果でしたが

 

ここから巻き返してくれると思います。

 

急激に気候が変わりましたので

 

体調には十分に気をつけて、みなさまもお過ごしください。

六大学野球ブログ一覧