WonderNotes 学生の可能性を可能にするポータルサイト ワンダーノーツ

2010.08.17

ミラクル

こんばんは

 

2年外野手の伊藤慎悟(常葉菊川)です。

 

 

 

IMG_0099

 

 

 

 

今日はHITACHIとオープン戦をしました。

 

結果は2-1で勝ちました。

 

最近僕は坊主にして、試合にも出れるようになったので

 

これからも頑張っていきたいと思います!

 

応援よろしくおねがいします^^

 

・・・・・・・

写真の右側は気にしないで下さい(笑)

2010.08.14

TV

こんばんは。ヨコヤマです。

 

最近某(それがし)が投稿しないのは、ネタがなくなってきた訳ではありません。

選手の自己紹介も兼ねて、選手に書かせております。

 

甲子園、白熱してますね(≧∇≦*)

そんな白熱の試合を、我が部では毎試合ビデオに録画しております。

なのでマネージャー室のテレビは一日中点けっ放し(・w・)

 

 

が・・・・・・・そのテレビ・・・・・・・・・

 

 

 

画質が悪すぎ( -ェ-)

点けて5分くらいしないとまともに映らず、もはや「赤」なのか「ピンク」なのか

はたまた「オレンジ」なのか区別出来ず・・・・(*´Д`)=3

 

 

しかし本日・・・・・・・・

ついに・・・・・・・・・

新しいTVが届きましたv(≧∀≦)v

 

 

IMG_0096

 

 

 

画質がキレイで某涙が出てきそうです(゜-Å)

これで感動も3倍になりそうです(*^ワ^*)

 

主務日隈も

これで、電波の悪いローカルチャンネルでやっていて、赤の部分が見えず

どこのチームか分からなかった、横浜VS広島が高画質で観れると

大喜びしております。

 

そんな日隈から一言、

「カープのチャーリーこと廣瀬純(法政)の応援をヨロシクお願いします。

勿論ガンちゃんこと岩本(広商)も。」

 

 

法政Gでは、オープン戦が行われています。

詳細はHPで。。。。

 

 

ではでは、暑さに負けて家でゴロゴロしないで

Wake up guys!!

 

それでは

 

あでゅあでゅ

こんばんは。

2年捕手の山崎(左)です。

 

 

IMG_0091

 

 

 

 

 

新人戦以来、2回目の登場です。

 

夏休み真っ只中ということで気合入れて坊主にしました!!

 

 

今日のオープン戦はダブルヘッダーで大変でしたが

2試合とも勝利し、チーム良い雰囲気だと思います。

 

 

 

 

ところで今日はナイスピッチングをした1年投手納富君と梅田君を紹介したいと思います。

 

 

こんばんは、度々登場している納富(右)です。

この頃少しずつ投げさせてもらっています。

 

先輩達が声をたくさんかけてくれるので投げやすいです。

 

足を引っ張らないように頑張ります。

 

 

 

こんばんは1年投手の梅田(上)です。

 

今日は怪我から復帰して初めての試合でした。

久しぶりで緊張したんですけど、しっかりなげれてよかったです!

 

明日から頑張って投げて行きますので、是非グラウンドに足を運んで

生で僕たちのピッチングを見てください!!

2010.08.09

so cool

皆さん。こんばんは。

 

ヨコヤマです。

 

 

世界大学野球選手権も終わりましたね。

我が部でも、代表入りしていた、加賀美と多木も帰ってきました。

 

 

そして・・・・・・・

スリランカ代表に広商野球を伝授してきた日隈も本日帰って参りました。

やはり、かなりハードスケジュールだったらしく、流石の日隈もお疲れ気味(;´ρ`)

なので詳細は、また後日お話しますが、

ここで日隈から・・・

 

「間違いなく、スリランカ代表は世界一のチームです(*^ー゚)b」

 

 

 

さてさて、夏季オープン戦も始まり我らマネージャーも

毎日、暑さと業務との激闘が続いております。

 

汗が噴き出し・・・足もフラフラ・・・

もう食事が喉を通らないくらい・・・・・・

 

 

 

 

元気です(笑)

いつものように元気で業務を行っておりますよ。

 

しかしグラウンドに一日いると焼けますね。

マネージャーだとどうしても室内での業務が多いせいか、

なかなか焼けないので、お風呂に入るヒリヒリして痛かったです。

 

 

某(それがし)は色白なので余計日焼けが目立つのです。

でもやっぱり日焼けしたほうが so coolですよね。

 

皆さんも暑いからと言ってクーラーの効いた部屋でのんびりしないで、

外で運動するのもイイですよ。

 

 

それでは

最近沖縄に台風が来ているみたいですが、

そんなものも跳ね返すくらい派手に張り切ってきいましょう。

you see   guys?!!

 

 

ではでは

アデュー

こんばんは。

ここ最近暑さに負けて完璧に夏バテしている

ヨコヤマです。

 

皆さんは大丈夫ですか?

暑いからと言って冷たいものばかり口にしていると、身体が体温を上げようと

エネルギーを使ってしまいます。それが所謂夏バテに繋がってしまうんですね。

 

ちょっとした?マメ知識でした(´・∀・)っ.゚

 

 

さてさて世界大学野球選手権も予選ラウンドが終了致しました。

我が日の国、日本は2勝1敗で2位通過です。そして4日

チャイニーズタイペイと準々決勝を行います。皆さん日の国を応援しましょうd(@^∇゚)/

 

 

我が部の主務日隈のスリランカ代表は、3試合5回コールド負けを喫しております。

準々決勝の相手はキューバです。日隈は

「相手にとって不足なし!!そろそろ1点は欲しいね」

と嘆いております。

他のマネージャーやスタッフの多くはスリランカを応援しているそうです。

皆さんもスリランカを応援して下さい((ノ(_ _ ノ)

 

 

本日はオフでした。某(それがし)のホントの担当日の月曜日は

基本オフが多い日なんですね。

そんなオフなんですが、本日は学校へ行ってきましたヘ(*゚∇゚)ノ

 

・・・・・勿論テストですよ。。。

 

そろそろテストも終わりです。そしたら夏休みですね。

青空の下でめいっぱい野球出来ますねy(^ー^)y

 

しかしマネージャーとして選手のサポートや試合のデータ処理などで野球はしませんが、

グラウンドで練習している選手を見ると、やっぱり野球やりたくなりますね。

 

 

 

 

・・・・・・・安西先生・・・・・野球したいです・・・・・・゚・(ノД`;)・゚・

 

 

 

ハイ。と言うことで夏季オープン戦がいよいよ始まります。

初戦は10:30より筑波大学と法政グラウンドで行います。

是非足を運びにきてください。

 

 

 

ではでは久しぶりに本日は比叡山延暦寺を登る際に、

建ってい石碑に書いてあり、最澄の著書の中にも書いてある

 

      一隅を照らす

 

 

「一隅」とは今己がいる所で、会社や部活、家庭などで自分自身が置かれた

その場所で、精一杯努力し、輝くということ。

 

 

某もマネージャーと言う「一隅」を照らしてみようかと思います。。。。

 

 

 

皆さんの一隅はどこですか?

 

 

それでは、明日も元気よく(。・w・。 )

You see?

 

アデュアデュ

2010.08.01

アイス

こんばんは、1年投手の納富です。

 

今日はいつもより早く起きて練習しました。

 

その後神宮に世界選手権を観に行きました。

 

 

キューバのカリビアンパワーに魅了されました。

というより、照りつける太陽に完敗でした。

 

 

まるで神宮で売られていた、31アイスクリームのように溶けそうでした(笑)

 

 

昨日、今日の観戦した経験をこれからに生かして自分の成長の肥料として

頑張っていこうと決意できた、試合観戦でした。

 

 

 

おしまい

皆さんこんばんは。

ヨコヤマです。

 

世界大会開幕しましたね。

 

我が日の国、日本は、初戦韓国戦4-0で勝利!

本日行われた中国戦は15-0で快勝ъ( ゚ー^)

 

我が法政大学から選出された加賀美は2回1安打4三振の好投!

もう一人多木は6番ファーストで先発出場、4打数2安打2打点の活躍!

 

明日のキューバ戦(12:00~神宮球場)でも日本の為に活躍して欲しいですp(・∩・)q

 

 

そうそう我が部の主務日隈は無事にスリランカ代表に合流出来たみたいで、

代表選手との交流を楽しんでいる模様です。

練習ではバッティングピッチャーを買って出て、小一時間投げ続けたり、

ノックを打ったりと、なにやらとても楽しんでいるみたいです。(笑)

 

スリランカ代表も応援してみて下さい。

 

 

 

 

法政グラウンドでは、日本代表、一昨日キューバ代表、カナダ代表、

そして本日、チャイニーズタイペイとTHE USAにグラウンドを貸し出しました。

 

100731_154649

(バッティングをするTHE USA代表選手)

 

ハワイのチームと試合した際にも書きましたが、

某(それがし)は英語が苦手なんです。

 

通訳の学生やTHE USAのチームつきマネージャーで

このブログでもお馴染みの立大たかなみマネージャーが

普通に英語で会話している様子を見ていて、ホントに凄いと思いました。

 

 

 

 

・・・・・・と同時に某の負けず嫌いの本能に火が・・・・(*゚ロ゚)(笑)

 

 

 

頑張って勇気を出して話しかけてみました・・・・・

 

某「はろー(*^-^)」

 

米「hello.&*4$#*+?_%AP$」

 

某「い、year(゚ー゚;A」

 

米「$%!JFI)&%$’&*:;S(&)=~||」

 

某「イッyear\(;゚∇゚)/」

 

米「thank you.good luck!」

 

某「year! good luck!!(・・;)」

 

 

 

・・・・撃沈しました。(笑)

 

やっぱり慣れないことは出来ませんね。。。。。

 

 

 

しかしながら、皆いい人達で仲良くなれました!

言葉は通じずとも、心は通い合った瞬間でしたv(。-_-。)

 

英語勉強します。

 

それでは、明日のキューバ戦での加賀美と多木の活躍、

日本の勝利を信じて寝ようと思います。

 

 

明日も暑いですが派手に楽しくいきましょう!

let’s Party!!!you see?

 

あでゅ

2010.07.27

プレイボール

皆さんこんばんは。

ヨコヤマです。

 

 

さて、今月30日より、第5回世界大学野球選手権大会が始まります。

そんな中、4年生のマネージャーは参加国のチーム付きマネージャーや

各球場の運営に当たるマネージャーなどの仕事があります。

 

 

 

我が部の4年生マネージャー2人は和田は明治大学のグラウンドへ

そして日隈は、スリランカ代表のチーム付きマネージャーです。

日隈はスリランカ入りに向け、amazon.comで珍しい本を購入しておりました。

 

31775864

 

題名は『プレイボール~スリランカ野球武勇伝~』です。

もしかしたら、スリランカ代表に混じってグラウンドで白球を追っているかもしれませんね。(笑)

 

最後に

 

スリランカに広商野球を!!!!!!!!!!!

 

 

 

BY HIGUMA

 

 

 

そんなこんなで本日のオフは、一日寮にいました。

テストの無い選手は、海に行ったり、お出掛けしているようですが、

某(それがし)は寮でお仕事お仕事….〆(・ω・。)

 

外を見ればどこまでも続く青い空が広がり、

こんな日は飛んでみたくなりますね。

 

飛び方は  知らないよ

飛べるかも分からないよ

I want to fly well

I want to fly well

だけど   ゆくよ

 

 

なんて某が大好きな歌手が歌っていますが、

飛んでみたいですね。(*゜∇゜*)♪

 

 

 

世界大会も始まりますが、来週木曜日からは

我が部もオープン戦が始まります。

この青空の下観戦に来てみてはいかがですか?

 

 

 

日隈にも日光浴をしている和田にもその他選手にも会えるかもしれませんよ(* ‘-‘)ノ

 

 

それでは明日も元気に行きましょう。

You see?

 

アデランカ。

こんばんは。

ヨコヤマです。

 

月曜日に告知しましたように、本日はハワイアイランドムーバースと

国際交流試合がありました。

 

結果は9対2で法政大学の勝利です。

良い試合でした。

 

しかしながら勝ち負け以前に他国の人々との交流を楽しめたことが

一番良事と思います。

 

某(それがし)も、あまりない脳をFull回転させてどうにか

会話が成り立っていました。

・・・・・・・・と思いたいです・・・・・・

(ホントは伝わっていたのか心配ですが・・・・)

 

・・・・・・・やっぱり英語は苦手です。。。。

某は日本人である故に外国語なんて・・・・・・・・

 

 

無・理!!!

 

しかし「無理」の一言で済ませてしまうのは容易い・・・・・

・・・・あぁ容易いです。

これからのGlobalな世界では必要不可欠な英語・・・・

もう少し頑張ってみようと思った今日この頃でした。

 

 

今日は試合後に監督が話していた内容から・・・

 

   不可能は、可能に出来るから不可能なのである。

 

頑張ってみようかな。。。。

 

 

それでは写真の中から明大松沼マネージャーを探してみて下さい(笑)

 

IMG_9824

 

それでは某はスペイン語の課題をやって寝ようと思います。

(英語もままならないのにスペイン語なんて・・・・・・)

 

 

 

ではでは。明日も登場します。

アデューバース

2010.06.29

代表

こんばんは。

2年内野手の多木です。

 

IMG_9790

 

 

やっぱり今はサッカーの時期なんで

とりあえず頑張って欲しいですね。

 

パラグアイ戦と突破して勢いをつけて欲しいですね。

 

優勝はアルゼンチンかな。。。

 

 

自分もサッカーに負けないように

大学日本代表として金メダルを

取れるように頑張ります。

 

 

それでは皆さん。

明日は寝坊しないように・・・・(笑)

六大学野球ブログ一覧