WonderNotes 学生の可能性を可能にするポータルサイト ワンダーノーツ

いません。

 

こんばんは、マネージャー1年のあさだです。

 

法政大学野球部は今日から3日間オフになっています。

今日は休日だということもあり、午前中から寮内は空っぽ・・・笑

 

僕はマネ室でゆっくりしていました、トイ・ストーリー3を見ながら^^

これは泣けます、何度見ても、

 

 

日本シリーズが盛り上がってますね、

昨日は過去最長試合だったということもあり非常に白熱した試合!!

 

試合終了までずっとテレビに噛り付いてました笑

 

 

最近僕の登場機会が多くなっている原因は2つ

 

① 部員がネタが無いと言って書いてくれない・・・

② 六大ブログの帝王、某さんが書いてくれない・・・

本人曰く、休憩期間らしいです。

 

部員たちも休み明けにはたくさんのネタを引っさげてくるでしょう

たのしみです。

 

昨日は月に1度の入寮式でした。

たくさんの仲間たちが各階に配属されました笑

(過去のブログを見ていただければ意味は分かるはずです)

 

そんなこんなですが、僕も某さんみたいな面白いブログを

書けるように努力していきたいと思います。

 

では、また

2010.09.22

ポニョ

はじめまして。

3年内野手の塩谷寿英です。

 

今日は文学部の成績発表でした。

「崖っぷちの語学」も無事に単位がとれていて

なんとか首の皮1枚つながりました。

 

でも後期もまだ2つフランス語が残っていて

相変わらず「崖っぷち」です。

 

昨年「崖っぷちのポニョ」という映画が流行ったと思いますが・・・

 

 

 

 

僕は「崖っぷちのToshi」といわれています(笑)

 

最後に一言

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上

IMG_1754

こんばんは。

ここ最近暑さに負けて完璧に夏バテしている

ヨコヤマです。

 

皆さんは大丈夫ですか?

暑いからと言って冷たいものばかり口にしていると、身体が体温を上げようと

エネルギーを使ってしまいます。それが所謂夏バテに繋がってしまうんですね。

 

ちょっとした?マメ知識でした(´・∀・)っ.゚

 

 

さてさて世界大学野球選手権も予選ラウンドが終了致しました。

我が日の国、日本は2勝1敗で2位通過です。そして4日

チャイニーズタイペイと準々決勝を行います。皆さん日の国を応援しましょうd(@^∇゚)/

 

 

我が部の主務日隈のスリランカ代表は、3試合5回コールド負けを喫しております。

準々決勝の相手はキューバです。日隈は

「相手にとって不足なし!!そろそろ1点は欲しいね」

と嘆いております。

他のマネージャーやスタッフの多くはスリランカを応援しているそうです。

皆さんもスリランカを応援して下さい((ノ(_ _ ノ)

 

 

本日はオフでした。某(それがし)のホントの担当日の月曜日は

基本オフが多い日なんですね。

そんなオフなんですが、本日は学校へ行ってきましたヘ(*゚∇゚)ノ

 

・・・・・勿論テストですよ。。。

 

そろそろテストも終わりです。そしたら夏休みですね。

青空の下でめいっぱい野球出来ますねy(^ー^)y

 

しかしマネージャーとして選手のサポートや試合のデータ処理などで野球はしませんが、

グラウンドで練習している選手を見ると、やっぱり野球やりたくなりますね。

 

 

 

 

・・・・・・・安西先生・・・・・野球したいです・・・・・・゚・(ノД`;)・゚・

 

 

 

ハイ。と言うことで夏季オープン戦がいよいよ始まります。

初戦は10:30より筑波大学と法政グラウンドで行います。

是非足を運びにきてください。

 

 

 

ではでは久しぶりに本日は比叡山延暦寺を登る際に、

建ってい石碑に書いてあり、最澄の著書の中にも書いてある

 

      一隅を照らす

 

 

「一隅」とは今己がいる所で、会社や部活、家庭などで自分自身が置かれた

その場所で、精一杯努力し、輝くということ。

 

 

某もマネージャーと言う「一隅」を照らしてみようかと思います。。。。

 

 

 

皆さんの一隅はどこですか?

 

 

それでは、明日も元気よく(。・w・。 )

You see?

 

アデュアデュ

2010.07.30

相模↓↓

神奈川の決勝は相模が優勝っていう・・・

俺の母校頑張ってくれよ↓↓

 

頑張れ桐光!!(^o^)//

 

 

そして・・・家電芸人には絶対必要な商品

iphone、ipad!!・・・やっぱり買っちゃいました(笑)

 

iphone5が出ようとも、僕はついていきます!!

 

 

最近筋トレonly -2-

 

 

 

IMG_9929

2010.07.21

注意!

こんばんは。

2年外野手の保坂です。初登場です。

IMG_9880

ハセさん(長谷川さん)がどーーーしてもって言うので仕方なく書いてます(笑)

今日は学校でひたすらレポートです。

最近追い込まれてます。

あと今日も村井君(2年内野手)と自主練習しました。

村井君はおなかが痛いようでトイレばかり行ってました。

皆さん!暑い日が続きますが水分の取りすぎには注意しましょう。

村井君になりますよ(-v-)

最後に智辯の土井君(2年捕手)から一言!

なんでおれが書かなあかん!?(-3-)

だっるー!!!

みなさんまた明日☆

2010.07.20

水遊び。。。

 

梅雨も明けて暑さが厳しい日が続いておりますが、

 

皆さん体調は崩されていないでしょうか。

 

ボクは元気です!

 

 

当野球部はテスト期間に入りますので、

 

その勉強も兼ねて今日・明日はオフとなっております。

 

テストが終わればオープン戦も始まり、秋のシーズンに向けて

 

「いよいよ」って感じですね!

 

春のシーズンは悔し涙を流す結果に終わってしまいましたので

 

この夏は例年に無く、厳しい夏になると思いますが

 

HOSEIの選手達なら必ずや秋にいい結果を出してくれると信じています。

 

そのためにもボクはとことんサポートに徹しようと思っている次第であります。

 

 

さて本日は前述したとおり、オフでした。

 

ボクの主要な業務はAM10時には終わり、暇になってしまいましたので

 

久しぶりに野球部の車(プリウス)を洗車しました。半分は水遊びですが。

 

 IMG_9891_1

 

 

IMG_9892

 

車の汚れはみるみる落ちていくのでとても気持ち良いです!

 

 

一汗かいたところで昼食をとり、休憩をしていると

何人かの部員が、

 

「ちょっと海行ってくる!」と寮を飛び出して行きました。

 

いてもたってもいられなくなった4年マネージャーの和田がボクに、

 

「おい!俺らも海いくぞ!!水着のねーちゃん見に行くぞ!!!」

 

と、言ってきました。先輩の命令は絶対です。

 

 

 和田さん

 日光浴をする和田マネージャー

 

 

2時間後由比ガ浜です。

 

 

日差しのピークは過ぎていたので気持ちよかったです。

 

しかし、水着のねーちゃんの横にはかなり高い確率で彼氏らしき男がおりました。

 

男同士で来ているボクと和田は結局イライラしながら帰路につきました。

 

 

 

明日はボクも和田もテストです。

 

そろそろ勉強を始めようと思います。

 

3年マネージャー  古田 大樹

こんばんわ

 

三嶋一輝です。

 

 

IMG_9865

 

 

 

最近は朝が早く、レポートにも追われて

とりあえず時間が欲しいです。

 

 

あと帰省したいです(笑)

 

 

毎日同じことやるって実際つらいですよね。

 

 

そういえば先日、川崎フロンターレの試合を観に行きました。

 

元サッカー少年だった自分はなんか懐かしい思いを感じながら観ていました。

 

 

小さい頃はプロサッカー選手になりたいとか思っていた自分は

いつの間にか一生懸命ボールを投げていました。

 

 

 

なにがあったのでしょう(笑)

 

 

 

ということで、次は

 

のうどみ しゅうへい

2010.07.14

勉強三昧

こんばんは、3年投手の北山です。

 

 

IMG_9861

 

 

 

 

今日は前夜からレポート課題に追われ、寝不足↓↓↓

 

この時期になると毎日寝れへん↓↓↓

 

2限の授業で友達が遅刻 (><)

 

しかも全く授業聞かずに英語の勉強しだして・・・

 

 

 

結局ノートを貸すはめに・・・・・・・

 

ちゃんとテストまでにはかえしてくださぁい。

 

 

 

明日は六大学最速右腕の三嶋くんが書いてくれるそうなので、

楽しみにしといてください。

こんばんは。

ヨコヤマです。

 

二日連続での登場です。

部員は練習に勉強にと大忙しの為、負担軽減ですね。

 

 

 

 

そうそう、ウィルス性胃腸炎疑惑があった我が部の主務日隈は

何故か完全復活を遂げております。

「これが金光監督チルドレンのパワーだ!!!!!」と

豪語しております。

一時は瀕死同然?まで悪化した体調でしたが、

見事に甦り?ました。

さすが「広商スピリットは伊達じゃない!!」

と痛感しました。

 

 

 

 

 

本日は今までの天気とは打って変わって涼しく過ごしやすい一日でしたね。

某(それがし)もキャンパス内に吹く風が肌寒く感じる程でした。

 

 

 

 

 

この肌寒さ、何故か懐かしい感じがして仕方ありませんでした。

そんな時決まって思い出してしまうのが、

高校時代野球部に入部したての頃のことです。

 

 

期待と不安に胸膨らませ野球部の門を叩いた若き頃の某、

大きな声を出し、がむしゃらにプレーしていたあの頃・・・・・

 

 

 

 

 

 

そんなことを思い出しながら今夜も、

少し窓を開け、少し冷たい夜風にあたり、

何か物寂しげに灯る蝋燭の火をボンヤリ眺めながら

更けゆく夜に身を任せてみようかな。。。。。

 

 

 

うん・・・・・

 

 

 

 

それでは今日は17世紀後半に生きたドイツの詩人、劇作家の

フリードリヒ・フォン・シラーの言葉から。

 

       青春の夢に忠実であれ

 

 

 

いつまでも心はあの頃のようにありたいですね。

 

 

明日も元気にいきましょう。

 

 

アデウ

こんばんは。

ヨコヤマです。

 

このところ何だか微妙な天気が続いていますが

皆さんいかがお過ごしですか?

 

我が部の主務日隈は只今体調を崩しております。

(ウィルス性胃腸炎の可能性大)

しかし、

「体調を崩してからが勝負」

とか何とか言っており、病院には行っておりません。

少々心配ではありますが、出身校の

「広商スピリット」

などと言っていたので、大丈夫でしょう。

 

 

最近の某(それがし)はと言うと

学校のレポートやらテスト勉強やらで忙しない毎日を送っています。

 

今週は一番の強敵『スペイン語』のテストがあります。

皆さんもご存知のとおり、ワールドカップ優勝国の母国語であります。

某もあの無敵艦隊に大苦戦している次第です。

 

 

そうそう、この時期になると、昨年のスペイン語のテストで

物凄いピンチを迎えたのを思い出していまいます。

 

それは・・・・・

そのテストはシャーペンで書いた回答を

最後に全てボールペンで書くのですが、

 

 

いざ書こうとしたとき。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

インクが出ない~~!

ペンなのにインクが出ない~~~!

 

 

 

 

とまぁ今思えばちょっとしたハプニングでしたね。

結局前もって用意していた二本目のペンで書きました。

 

 

ここで今日の一言は

  

   備えあればうれしいな・・・・・

 

 

 

 

もとい

    備えあれば憂い無し

 

 

 

ではでは

明日は全国的に雨模様らしいですが、

そんな雨の日の午後のひと時を楽しんでみてはいかがですか。

 

 

あでゅ!

六大学野球ブログ一覧