2010.08.03
ジャパン^^
お疲れさまです。
4年の佐藤直樹です。
みなさんお久しぶりです。
今、大学の世界大会やってますね。
法政の加賀美と多木には本当に頑張ってほしいですね!
前回の試合はキューバにやられてしまいましたが、もう大丈夫だと思います!!
皆さんも全日本の選手の応援よろしくお願いします!!
上:4年投手 加賀美 下:2年内野手 多木
東京六大学野球を応援するオフィシャルコンテンツ TOKYOROCKS!2010
2010.08.03
お疲れさまです。
4年の佐藤直樹です。
みなさんお久しぶりです。
今、大学の世界大会やってますね。
法政の加賀美と多木には本当に頑張ってほしいですね!
前回の試合はキューバにやられてしまいましたが、もう大丈夫だと思います!!
皆さんも全日本の選手の応援よろしくお願いします!!
上:4年投手 加賀美 下:2年内野手 多木
2010.08.02
こんばんは。
ここ最近暑さに負けて完璧に夏バテしている
ヨコヤマです。
皆さんは大丈夫ですか?
暑いからと言って冷たいものばかり口にしていると、身体が体温を上げようと
エネルギーを使ってしまいます。それが所謂夏バテに繋がってしまうんですね。
ちょっとした?マメ知識でした(´・∀・)っ.゚
さてさて世界大学野球選手権も予選ラウンドが終了致しました。
我が日の国、日本は2勝1敗で2位通過です。そして4日
チャイニーズタイペイと準々決勝を行います。皆さん日の国を応援しましょうd(@^∇゚)/
我が部の主務日隈のスリランカ代表は、3試合5回コールド負けを喫しております。
準々決勝の相手はキューバです。日隈は
「相手にとって不足なし!!そろそろ1点は欲しいね」
と嘆いております。
他のマネージャーやスタッフの多くはスリランカを応援しているそうです。
皆さんもスリランカを応援して下さい((ノ(_ _ ノ)
本日はオフでした。某(それがし)のホントの担当日の月曜日は
基本オフが多い日なんですね。
そんなオフなんですが、本日は学校へ行ってきましたヘ(*゚∇゚)ノ
・・・・・勿論テストですよ。。。
そろそろテストも終わりです。そしたら夏休みですね。
青空の下でめいっぱい野球出来ますねy(^ー^)y
しかしマネージャーとして選手のサポートや試合のデータ処理などで野球はしませんが、
グラウンドで練習している選手を見ると、やっぱり野球やりたくなりますね。
・・・・・・・安西先生・・・・・野球したいです・・・・・・゚・(ノД`;)・゚・
ハイ。と言うことで夏季オープン戦がいよいよ始まります。
初戦は10:30より筑波大学と法政グラウンドで行います。
是非足を運びにきてください。
ではでは久しぶりに本日は比叡山延暦寺を登る際に、
建ってい石碑に書いてあり、最澄の著書の中にも書いてある
一隅を照らす
「一隅」とは今己がいる所で、会社や部活、家庭などで自分自身が置かれた
その場所で、精一杯努力し、輝くということ。
某もマネージャーと言う「一隅」を照らしてみようかと思います。。。。
皆さんの一隅はどこですか?
それでは、明日も元気よく(。・w・。 )
You see?
アデュアデュ
2010.08.01
こんばんは、1年投手の納富です。
今日はいつもより早く起きて練習しました。
その後神宮に世界選手権を観に行きました。
キューバのカリビアンパワーに魅了されました。
というより、照りつける太陽に完敗でした。
まるで神宮で売られていた、31アイスクリームのように溶けそうでした(笑)
昨日、今日の観戦した経験をこれからに生かして自分の成長の肥料として
頑張っていこうと決意できた、試合観戦でした。
おしまい
2010.07.31
皆さんこんばんは。
ヨコヤマです。
世界大会開幕しましたね。
我が日の国、日本は、初戦韓国戦4-0で勝利!
本日行われた中国戦は15-0で快勝ъ( ゚ー^)
我が法政大学から選出された加賀美は2回1安打4三振の好投!
もう一人多木は6番ファーストで先発出場、4打数2安打2打点の活躍!
明日のキューバ戦(12:00~神宮球場)でも日本の為に活躍して欲しいですp(・∩・)q
そうそう我が部の主務日隈は無事にスリランカ代表に合流出来たみたいで、
代表選手との交流を楽しんでいる模様です。
練習ではバッティングピッチャーを買って出て、小一時間投げ続けたり、
ノックを打ったりと、なにやらとても楽しんでいるみたいです。(笑)
スリランカ代表も応援してみて下さい。
法政グラウンドでは、日本代表、一昨日キューバ代表、カナダ代表、
そして本日、チャイニーズタイペイとTHE USAにグラウンドを貸し出しました。
(バッティングをするTHE USA代表選手)
ハワイのチームと試合した際にも書きましたが、
某(それがし)は英語が苦手なんです。
通訳の学生やTHE USAのチームつきマネージャーで
このブログでもお馴染みの立大たかなみマネージャーが
普通に英語で会話している様子を見ていて、ホントに凄いと思いました。
・・・・・・と同時に某の負けず嫌いの本能に火が・・・・(*゚ロ゚)(笑)
頑張って勇気を出して話しかけてみました・・・・・
某「はろー(*^-^)」
米「hello.&*4$#*+?_%AP$」
某「い、year(゚ー゚;A」
米「$%!JFI)&%$’&*:;S(&)=~||」
某「イッyear\(;゚∇゚)/」
米「thank you.good luck!」
某「year! good luck!!(・・;)」
・・・・撃沈しました。(笑)
やっぱり慣れないことは出来ませんね。。。。。
しかしながら、皆いい人達で仲良くなれました!
言葉は通じずとも、心は通い合った瞬間でしたv(。-_-。)
英語勉強します。
それでは、明日のキューバ戦での加賀美と多木の活躍、
日本の勝利を信じて寝ようと思います。
明日も暑いですが派手に楽しくいきましょう!
let’s Party!!!you see?
あでゅ
2010.07.30
神奈川の決勝は相模が優勝っていう・・・
俺の母校頑張ってくれよ↓↓
頑張れ桐光!!(^o^)//
そして・・・家電芸人には絶対必要な商品
iphone、ipad!!・・・やっぱり買っちゃいました(笑)
iphone5が出ようとも、僕はついていきます!!
最近筋トレonly -2-
2010.07.29
初めまして。
1年外野手の伊藤僚啓です。
昨日、今日と世界大学選手権の関係で
日本代表、キューバ代表、カナダ代表が法大グラウンドで練習しました。
日本代表は一言で言うと「プロ」集団!
やっぱり凄かったな~!
自分のモチベーションも上がりましたね~。
明日30日から始まる世界選手権では、
法大から選ばれた加賀美さん、多木さんには、
特に頑張って頂いて、優勝してもらいたいです。
それではおやすみなさい。。。。。。
2010.07.28
こんばんは、2年外野手の黒木です。
昨日はオフで保坂と岩澤と川崎に行きました。
その後カラオケに行って、岩澤のEXILEがかっこ良かった。
あと、保坂はもともとイケメンなので、何歌ってもかっこ良かった。
左の渡辺は1年なのでこれから少しずつ絡んでいきたいです。
宮崎のメイサより
2010.07.27
皆さんこんばんは。
ヨコヤマです。
さて、今月30日より、第5回世界大学野球選手権大会が始まります。
そんな中、4年生のマネージャーは参加国のチーム付きマネージャーや
各球場の運営に当たるマネージャーなどの仕事があります。
我が部の4年生マネージャー2人は和田は明治大学のグラウンドへ
そして日隈は、スリランカ代表のチーム付きマネージャーです。
日隈はスリランカ入りに向け、amazon.comで珍しい本を購入しておりました。
題名は『プレイボール~スリランカ野球武勇伝~』です。
もしかしたら、スリランカ代表に混じってグラウンドで白球を追っているかもしれませんね。(笑)
最後に
スリランカに広商野球を!!!!!!!!!!!
BY HIGUMA
そんなこんなで本日のオフは、一日寮にいました。
テストの無い選手は、海に行ったり、お出掛けしているようですが、
某(それがし)は寮でお仕事お仕事….〆(・ω・。)
外を見ればどこまでも続く青い空が広がり、
こんな日は飛んでみたくなりますね。
飛び方は 知らないよ
飛べるかも分からないよ
I want to fly well
I want to fly well
だけど ゆくよ
なんて某が大好きな歌手が歌っていますが、
飛んでみたいですね。(*゜∇゜*)♪
世界大会も始まりますが、来週木曜日からは
我が部もオープン戦が始まります。
この青空の下観戦に来てみてはいかがですか?
日隈にも日光浴をしている和田にもその他選手にも会えるかもしれませんよ(* ‘-‘)ノ
それでは明日も元気に行きましょう。
You see?
アデランカ。
2010.07.26
こんばんは。
最近何かと忙しいヨコヤマです。
夏の甲子園の代表も決まり始めましたね。
某(それがし)の母校もベスト8で敗退してしまいました。
これから秋へ向けて頑張って欲しいです。
またまた我が部の主務日隈なんですが、
母校が負けてやや落ち込み気味です。
まぁすぐにいつものように元気になると思いますが。。。。
さてさて、7月も終わりに差し掛かりましたが、本日は今月初めにあった
某の誕生日にもらった物を紹介したいと思います。
ご覧下さい。アロマキャンドルです!!
プレゼントしてくれたのは、同期の女子マネージャーの平田(法政女子)です。
某の投稿を覚えてくれていたらしく、本人に勝るとも劣らない
とてもカワユスなプレゼントをくれました。
本当に嬉しいです。
これで某の毎日の静かな音楽を流しながら、座禅を組んで、蝋燭を見つめ、
一日にあったことを全て忘れて、ボンヤリするリラックスタイムに
新しい仲間が増えました!!
もう愛用しちゃってます。
それでは本日は夜も遅いので、このアロマキャンドルを眺めながら
闇夜に身を任せ、そのなんとも言えない虚しさに包まれ
オフ前日の夜を過ごしたいと思います。
本日ご紹介した平田には、近々このブログに登場してもらいます。
楽しみにしていて下さい。
アデュドル。。
2010.07.25
7月25日 日曜日 天気 晴れ
試験中、鼻水が止まりません。
いちです。(2年投手高橋一允) (右)
最近2年生のピッチャーがやたらと僕につっかかってきます。
特にウーポンこと内 大和(2年投手)とミッシーこと三嶋一輝(2年投手)。
二人は童顔にもほどがあります。
ウーポンは夜にTELしてきます。
ミッシーはキャッチボールしてあげないと、ふてります。
「僕が大人になろう」
と心に決めた、いちでした。