2010.09.29
うってかわって
昨日とはうってかわって晴天です!
今日も神宮球場で 立教 vs 慶應 の4回戦がありますよ♪
ぜひ神宮球場にお越し下さい!!
(4年/マネージャー/治 正人)
東京六大学野球を応援するオフィシャルコンテンツ TOKYOROCKS!2010
2010.09.29
昨日とはうってかわって晴天です!
今日も神宮球場で 立教 vs 慶應 の4回戦がありますよ♪
ぜひ神宮球場にお越し下さい!!
(4年/マネージャー/治 正人)
2010.09.27
オフ前の今日は応援部を一誠寮にお招きし
早稲田戦に向けた決起集会を開きました♪
この決起集会は ”supportede by #30″
御手洗監督に「豚肉・鶏肉」を差し入れいただき実施。
これで早稲田に勝てそうだい(早大)!
↑昨日募集したら早速メールいただきました♪
(4年/マネージャー/治 正人)
2010.09.26
皆さんこんばんは!
早稲田は明治に劇的なサヨナラ勝ち、
慶應と立教は両投手好投で引き分けてしまいましたね。
明日は雨予報ですが、午後からは雨も上がるようなので
無事にカードも消化できそうです。
さて、慶應ではゲン担ぎとして、試合前日に対戦相手にちなんだ物を
食べるみたいですが、今回の立大戦の前には 「らっきょう」 を食べたとか。
「 らっきょう 」 と 「 りっきょう 」
・・・見事に韻を踏んでいますね。
さてさて、実は東大でも最近、このような韻を踏んだ
スローガンっぽいものを作って各カードに臨んでいます。
開幕の慶應戦では、
「慶應(けいおう)を K.O.(けいおう) しよう!!」
次の明治戦では、
「明治(めいじ)をイメージ(いめいじ)しよう!!」
でした。
・・・我ながら、あんまり上手いとは言えないですね。
ということで(?)、ブログをご覧の皆さんに
来週の早稲田戦に向けて、「ワセダ」を上手く使った
プチスローガンなるものを募集したく思います!!
思いついた方は、ぜひ弊部まで!!
(4年/マネージャー/治 正人)
2010.09.25
本日は試合を行います!
東大は出ませんが・・・。
ぜひぜひ神宮にお越し下さい♪
(4年/マネージャー/治 正人)
2010.09.20
先制点なんですよね。
早稲田戦こそ、先制点 ⇒ 勝ち星 ⇒ 勝ち点 といきたいです。
さて、プロ併用日の日、僕たちチーフマネージャーは
試合終了後にグラウンドへ降りるのですが、
応援部の渡辺主将が、解散の時に
「確実に野球部は力をつけてきている。次こそ期待できる!」
と学注していました。
開幕戦の慶應戦こそ大敗しましたが、
確実に接戦に持ち込める力はつけてきていると思います。
そのためにもまずは先制点!
早稲田戦に向けて今日からスタートです!!
(4年/マネージャー/治 正人)
2010.09.18
完封負けは免れましたが、取りたいのは先制点。
明日は先攻なので初回をビッグイニングにします!!
今週は月曜日も敬老の日で祝日なので、月曜日までやりますよ!!
では明日!!
(4年/マネージャー/治 正人)
2010.09.18
「相手を呑む」、「敵を喰う」 なんて表現がありますが、まさにコレ。
グレープジュース(紫紺=明治のスクールカラー)を飲んで、
meiji のチョコレートを食べる。 よくあるゲン担ぎです。
さて、突然ですが、
泡は“はかす”ものでなく、“吹かせる”もの。
こんにち“わ”、 こんばん“わ” ではなく、
こんにち“は”、 こんばん“は” ですね。
という訳で今日から明治戦、頑張ります!!
(4年/マネージャー/治 正人)
2010.09.17
いきたいですね!
前回のブログでも書きましたが、自分は朝に弱いです。
しかし明日はプロ併用日なので、
自分達は朝の8時過ぎには神宮球場に入っていなくてはなりません!
くぅ~早いっ!!
朝にバタバタしたくはないので、
あの爆音目覚ましをセットして早めに就寝させていただきます…zzz
明治大学をイメージしながら、おやすみなさい。
(4年/主将/投手/前田 善博/#10)
2010.09.16
泥棒の始まりとよく言いますよね。
東京六大学野球連盟では
第2週=18日(土)・19日(日)、第3週=25日(土)・26日(日)
の4日間限定ではありますが、
特別指定席・内野席にご来場いただいた女性・子供の先着300名様に
IBAF(国際野球連盟)のピンクボールをプレゼントいたします!!
こちらはIBAFが進めている女性特有の病気の早期発見・予防キャンペーン
「IBAF ピンク・ベ-スボール・プロジェクト」の一環として制作されたものだそうで。
さて、こちらのピンクボールですが、
からと言って、成人した男性でももらえる訳ではないのでご注意下さい。
上にも書きましたが、女性・小学生以下の子供の方々のみとなります。
嘘は良くないですね。嘘は。
(4年/マネージャー/治 正人)
2010.09.16
こんばんは! 4年の堀口です。
ついにリーグ戦が始まりました。
ラストシーズン頑張っていきたいと思います!
さて、今日(=15日)と明日(=16日)、
寮の風呂が塗装工事で使えません。
なので各自で近くの銭湯やら健康ランドに出かけて行きました。
風呂と言えば、僕の地元の群馬県は温泉が多く、
有名な草津温泉もあります!!
しかし、都会で群馬の知名度は低く、
「草津が群馬にあるなんてウソだろ!?」
なんて言われる始末…。
この場をかりて、
「草津よいとこ一度はおいで、群馬にあるから。」
以上、地元PRでした。
明治戦、とにかくたくさん点をとって、
ピッチャーを助けて勝ちたいと思います!
(4年/副将/外野手/堀口 泰幹/#1)