WonderNotes 学生の可能性を可能にするポータルサイト ワンダーノーツ

2010.05.18

禁断の書

ブログをご覧の皆さん、こんばんは!

リーグ戦での最多登板は慶大の竹内大投手ですが、

ブログリーグでの登板回数では他の追随を許さない治(はる)です。

 

実は東大では、ブログの執筆担当をマネージャーの僕が決めています。

しかし、明日はゼミの発表ということもあり、準備に追われてドタバタしていたら、

今週の担当者を決めるのをすっかり忘れていました。。。

 

ということで昨日に引き続いて駄文を少し。

 

さてさて、上にも書きましたが、明日は大事なゼミの発表があるので、

今日は研究室&図書館に昼から引きこもっていました。

 

僕の所属する「日本語日本文学(国語学)専修課程」という

研究室(通称:国語研究室)には狭い部屋に何百冊という本が所蔵されています。

 

平安時代の辞書など貴重な資料がたくさんあるのですが、

今日はその中から男心をくすぐる1冊をパシャリ。

 

 

091217_202634

 

 

ん!?  「 い ・ ん ・ ご ・ だ ・ い ・ じ ・ て ・ ん !?」 

 

溢れんばかりの情熱を表現したかのような赤一色というカラーリング。

その赤によく映える「隠語大辞典」という力強い黒の明朝体がこれまた最高。

 

「これはもしや・・・?」

 

 

はやる気持ちを抑えつつ、その中を見てみると・・・。

 

 

「ホシ」 = 犯人のこと。警察関係で使われる言葉。

 

「むらさき」 = 醤油のこと。寿司屋で使われる言葉。

 

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

 

 

隠語 = 隠し言葉のことですよね。 そりゃそーだ。

 

(4年/マネージャー/治 正人)

皆さん、こんにちは!

 

この土日に早大・慶大が、それぞれ法大・明大から

勝ち点を挙げたので、早慶戦が優勝決定戦となることに。。。

早慶ファンにはたまらない一戦となりそうですね。

 

さて、今日は「東大生なのに・・・②」ということで、

前回とは少し違うエピソードを紹介したいと思います。

 

多くの方がご存じかと思いますが、東京六大学野球連盟には

公式のHP(http://www.big6.gr.jp/)がありますよね。

 

試合後にはこのHPに個人成績や戦評が掲載されるのですが、

今日取り上げるのは昨春の4月18日(土)法立1回戦のお話。

 

この試合は、1-2と1点ビハインドで迎えた9回裏、

代打で登場した立大・大林選手が逆転の2ランホームランを放ち、

立大が見事なサヨナラ勝ちを収めた試合でした。

 

劇的なこの試合の戦評は下記の通り。

 

「立大が代打大林の代打逆転2ランでサヨナラ勝ちした。

1点を追う立大は9回、先頭の代打渡辺が安打で出塁、

2死後代打大林が加賀美の速球をライトスタンドに運び、

土壇場で法大をうっちゃた。一方法大は・・・(略)。」

 

ん!?  「うっちゃった?」

 

実は、相撲の決まり手の1つに「うっちゃり」という言葉があり、

土壇場で形勢逆転し勝利することを、「うっちゃる」と言うそうなんですね。

 

この言葉を知らなかった当時の主務と僕の2人は、この「うっちゃった」を

「打っちゃった」、つまり「〜してしまった」の意を表す、

「〜しちゃった」だと思い、この戦評を読んで大爆笑していました。

 

「立大が土壇場で法大をうっちゃった。」

=立大・大林選手が9回裏1点差2アウトの土壇場で法大・加賀美投手から

サヨナラの2ランホームランを打っちゃった(=打ってしまった)。

 

まさに「サヨナラホームラン打っちゃった、てへ。」

という展開だっただけに、その時の面白さは今でも覚えていますが、

それと同時に、翌日「うっちゃった」の本当の意味を知らされた時の

気まずさもはっきりと覚えています。

 

「知らないことは恥ずかしいことではない。」

なんて言いますが、「知らないことは罪」かもしれません。

 

(4年/マネージャー/治 正人)

2010.05.16

原点

こんばんは。

3年内野手の山下慎一郎です。

初更新ですがよろしくお願いします。

 

先日岩崎が背番号の話をしていましたが、

今日は僕の背番号22の話を。

これにはちょっとしたこだわりがあるんです。

 

野球を始めて間もない頃、地元横浜ベイスターズが38年ぶりの日本一になりました。

その絶対的クローザー、大魔神佐々木主浩投手がつけていた背番号が22です。

 

10歳の純粋な野球少年の目にはとても大きな存在で、

野球の魅力・楽しさをプレーで示してくれました。

その時からいつか自分も背番号22をつけ、

すごい選手になりたいと思うようになりました。

背番号22はある意味僕の野球の原点と言えます。

 

と、真面目な話はここまでにして、

今日は同期の竹内と共に後輩を連れて行きつけのインドカレー店に行きました。

 

食べ放題のナンにがっついていたその時…

なんと2年投手の南が1人で店に入ってきました!!

 

100516_1827~01

 

ちなみにこの前の月曜も僕らが食べていたところに南がやってきました。

先輩も先日王将で餃子を食べていたら南がやってきたそうです。

 

「偶然です。」と本人は言っていますが本当はどうなんでしょうか。

とんでもない後輩もいるものです。

 

最終カード立教戦まであとわずか。毎日進化して絶対勝ちます!!

 

100516_1942~01

 

(3年/一塁手/山下 慎一郎/#22)

六大学野球ブログ一覧