この日がやってきました!!!
ジャジャーン!!^^v

我が法政大学野球部にも
ついにハイビジョン対応ビデオカメラが仲間入りを果たしました☆
以前ブログで紹介したとおり、法政のビデオカメラは今ではめずらしい
カセットテープ(mini DV)のものを使っていました
が、今回そろそろ買い替え時ではないかと話が持ち上がり・・・・・
今日という日を迎えたのであります。
川崎駅近くの某家電量販店で○万円で購入^^
しっかり5年補償付き(笑)
これで来季から良い映像が撮れそうです。
あともうひと踏ん張りして、DVDレコーダーという仲間も増やしていけたらな・・・
なんて考え中です^^
あさだ
こんにちは、1年投手の梅田です。
今週は3日間OFFがあってとても楽しい休みでした!
今回の休日の過ごし方は、ボウリングと買いもので全部使いました。
さすがに3日間も休みがあるとやることがなくなってくるねッ
ってことで、また来季に向けて練習頑張ります!
さようなら!!

いません。
こんばんは、マネージャー1年のあさだです。
法政大学野球部は今日から3日間オフになっています。
今日は休日だということもあり、午前中から寮内は空っぽ・・・笑
僕はマネ室でゆっくりしていました、トイ・ストーリー3を見ながら^^
これは泣けます、何度見ても、
日本シリーズが盛り上がってますね、
昨日は過去最長試合だったということもあり非常に白熱した試合!!
試合終了までずっとテレビに噛り付いてました笑
最近僕の登場機会が多くなっている原因は2つ
① 部員がネタが無いと言って書いてくれない・・・
② 六大ブログの帝王、某さんが書いてくれない・・・
本人曰く、休憩期間らしいです。
部員たちも休み明けにはたくさんのネタを引っさげてくるでしょう
たのしみです。
昨日は月に1度の入寮式でした。
たくさんの仲間たちが各階に配属されました笑
(過去のブログを見ていただければ意味は分かるはずです)
そんなこんなですが、僕も某さんみたいな面白いブログを
書けるように努力していきたいと思います。
では、また
こんばんは1年マネージャーのあさだです。
今日で秋季新人戦が終了しました。
法政の結果は今日3位決定戦に敗れてしまいました↓↓
ベンチでスコアを書いていましたが、やっぱり負けると悔しいですね。
明日練習して、数日オフがあります。
しっかり心もカラダもリフレッシュして来年の春季リーグ戦で良い結果が出るように
がんばっていきたいと思います!!
これから主務日隈とランニングしてきます!
今日は疲れたのでランニング後はすぐに寝ちゃうかもです・・・
では、お疲れ様でした。
ブログをご覧の皆様、こんばんは!!
2年女子マネージャーの平田です。
本日は50年ぶりとなる早慶優勝決定戦が行われましたが、
とても白熱した戦いでした。
祝日ということもあり、超満員の観客の盛り上がりもとても熱いものでしたね!!
さ
て、明日は新人戦準決勝・慶應義塾大学との試合が行われます☆
平日ですが、お時間のある方は是非、リーグ戦では見られない
フレッシュな顔ぶれの活躍を観に、神宮球場へ来られてみては
いかがでしょうか(*^^*)♪
応援団の応援がないので、もの足りない感じもしますが
ベンチの声がよく聞こえ、新人戦ならではの雰囲気が
楽しめますよ(^^)♪
そこで!!
新人戦メンバーを代表して、2年外野手・岩澤から、
明日の試合の意気込みを!!
2年外野手の岩澤寿和です。
明日は新人戦の慶應戦です。
自分達が入学してから毎回慶應に負けてきたので、
明日は必ず勝ちたいです!
自分の結果よりチームが勝つために
自分が何を出来るのか!?ということを
考えて明日は頑張りたいと思います。
応援よろしくお願いします☆
こんばんは。
1年学生コーチの木口です。
今日は新人戦の1回戦で東京大学との試合でした。
自分はベンチ入りしました。
試合は終盤に打線が爆発して勝利することができました。
試合後に3年の難波さんと練習した際に・・・
難波さんのBATを折ってしまいました↓↓
誠にもうしわけないことをしてしまったと悔いております・・・
話は変わって明日は優勝が懸かった早慶戦です。
さぞ盛り上がるでしょう。そして閉会式です。
4年生が公の場で法政のユニホームを着る最後の機会なのです。
これからは3年生中心の新チームとなるので
これからも今までと変わりないご声援のほど宜しくお願い申し上げます。
今日のヒーロー木口でした。
夜遅くに、こんばんは。
マネージャー1年のあさだです。
先週末は台風の影響によりお天気がグズグズしていましたが
やっと今日の午後には太陽さんに
「お久しぶりです」っとあいさつできました。
そのころ神宮球場では早慶戦が行われていましたね。
なんとプレーオフ突入!!
早慶のファンや大学野球ファンにはたまらないでしょうね
3日は祝日ということもあって観客数もグンっと伸びること間違いなし。
明日は新人戦の1日目が行われます。
少し肌寒いみたいですが、暖かい格好をして
未来のスターの姿を神宮球場まで是非観にきてください!!
10:00プレイボールです!!!
僕もベンチなんですけれども、結構緊張気味です笑
明日は試合のヒーローたちにブログを書いてもらおうと思います。
ではまた
どーも こんばんは!
2年投手の奈良(左)です。

今日は台風ですね・・・
寒いし雨強いし嫌になっちゃいますわ・・・
気づけばもう僕たち2年にとって、最後の新人戦がはじまります
最後は優勝で終わりたいので、頑張ります!
もう東大からは失点しません。
そんな奈良ですが、
最近プレステ3のプロ野球スピリッツ2010にハマっています。
いや、4月から毎日やっています。
先日秋季プロスピリーグ戦が開幕しました。
が、しかしすでに閉幕を迎えてしまっているのですが
私、奈良はなんと最下位という結果に終わってしまいました。
現在、春季プロスピリーグ戦に向けて猛特訓中です!
実際の野球の方が頑張ってますけどね^^
・・・
先日こわしました2年外野手の建部です。
2年生へお知らせです。
第2回があるそうなのでよろしくお願いします。
以上KARAのハラでした。
こんばんわ。
主将の大八木です。
1年間ご声援ありがとうございました。
秋のリーグ戦も、残すは早慶戦のみとなりましたね。
今日は早稲田の背番号「50」野崎将司について書きたいと思います。
実は、僕と将司が出会ったのは、中学1年生のときで、同じボーイズリーグでプレーしていました。
その頃から僕も将司も野球が大好きで、何回も2人で甲子園に高校野球を観に行ってました。
高校は別々の高校でプレーし、互いに甲子園を目指していました。
僕が法政大学に進学が決まっていたときに、将司と電話で話をしていて
「早稲田受けようかなと思っている」
っと将司が言って、僕も
「六大学で一緒にプレーしよう」
とめちゃくちゃ誘ったことを覚えています。
そして将司が早稲田大学に合格して、僕の中で、一つ
「将司と同じ舞台でプレーする」
という大きな楽しみができました。
そして新人戦ではじめて将司と対戦した時はものすごく感動しました。
そして3年生になり、将司は学生コーチになりました。
それを聞いたときは寂しさと「何でや」っていう気持ちになりました。
でもその気持ちは神宮で将司を見たときに吹っ飛びました。
とにかく堂々としていて存在感があり、かっこいいと思いました。
今では早稲田には欠かせない鬼軍曹かボブになっていると思います。
僕も将司のおかげで早稲田戦はすごい燃えてましたし、一番楽しめました。
僕は将司をめっちゃかっこいいと思いますし、一人の野球人として尊敬しています。
こんな将司を早慶戦でしっかり目に焼きつけたいと思います。
がんばれ将司!!
みなさんも早稲田の「50」野崎将司をチェックしてください!!

大八木 誠也 #10