こんばんは、1年マネージャーのあさだです。
最近ブログへの登場が頻繁になってきました(汗)
今日は駒澤大学とのオープン戦のあと
法友野球倶楽部(OB会)の激励会が合宿所にて行われました。
OB会長をはじめ、お偉いさん方々がたくさんいらっしゃいました。

食事する選手たち

OBの方と話している副将・廣本(4年捕手)

最後にリーグ戦に向け、スピーチする主将・大八木(4年内野手)
オープン戦も写真を撮ったので少し紹介します!


先発した三上(朋)

リリーフで好投した山本(翔)
明日も野球部を応援してくれている地域の方々が行ってくれる激励会があります。
僕は1年女子マネを引き連れ午後からお手伝いに行って来ま~す^^
そういえば写真がこんなに多い法政のブログもめずらしいですよね(笑)
ではまた
最近、回りのものについての考え方が変わった気がします。
役者の職業病なのか、何を感じ取りたいと思い、人の歩き方、喋り方、声のトーン
車、服のシルエットや色、髪型、眉毛の形、使っているブランドであったら、一つ一つの物には
歴史があって、それが形になり文化になる、それを好んで使っている人もいる。
普段会っている人でも、どこかにその人のメッセージがあって
そこをちょっとでも見る事が出来たら、1日が楽しくなるかもしれないなぁ(^^)v・・・
っと、ん~まっ俺は俺なりの人生でいいやっと(笑)
頭のすみに置いてみれば、ちょっと変わるかもよ☆
4年外野手 亀井洋輝


はじめまして
1年投手の渡辺です!

写真には何度も登場させていただいていますが、
初blogです!!!
ついにリーグ戦まで10日をきりました。
先輩達には本当に優勝してもらいたいです。
あの辛い練習をしていれば必ず勝てると思います。
そして僕自身は新人戦のメンバーに入れるように頑張りたいです。
写真は1年外野手の松下くんと^^
背後が気になりますが・・・
こんばんは
トミーフィルフィガーこと長トミー(3年捕手長富)です^^
最近僕は無性にラーメンが食べたいと思うことがあります。
僕はこってりとんこつが大好きなので
我がホームタウン武蔵小杉近辺を毎日練習後にリサーチしてます(笑)
ですが、なかなかお目当ての味にはたどりつくことができないため
今度は後輩の浅田隊員を引き連れ引き続きリサーチを続けたいと思います!
もしオススメのラーメン情報がありましたら
長トミーまで連絡待ってます!!(笑)
こんばんは
マネージャー1年の浅田です。
もう8月も終わりですね・・・
今ごろ世間の小学生たちは
溜まりに溜まった夏休みの宿題に追われているでしょう
何年か前の自分を思い出します(笑)
大学の講義は9月末からなので、8月が終わってしまうということに
特別な思いを抱かなくなった今日この頃です。
そういえば、僕も法大野球部のマネージャーになってから半年
まだ会ったことのない(会ったことある人もいるけど)他大学の1年マネージャー
みんなどんな生活を送っているのだろう・・・
それなりに気になってます^^
立大の河村くんは何度かブログに登場してますが、他の方々!!
「よかったらブログ書いてみて!」
なんて思ってます(笑)
そして僕の後ろではブログ常連の某さんが
梨の皮が上手く剥けたことをニヤニヤと自慢してくるので、写真つきで載せてみました
実際上手ですよね

では今日はこのあたりで・・・
同期のみなさん!ブログ期待してますよー笑
こんばんわ
帰省から帰ってきた高知県出身、2年内野手の高木悠貴(左)です。
肘の検査の為帰ってて今日帰ってきました。
帰って川で泳ぎ(笑)
リハビリをして・・・
っということで26日は部屋長、はっせー(右)の誕生日だったので
誕生日プレゼントを買って帰ってきた。
そこで部屋長から一言(笑)
「おつかれ~明日も頑張ろぉ!!」
そしてブログ執筆中突如あらわれた、よしつぐさん(中)からも一言(笑)
「帰ってこんでよかったのに・・・笑」

こんばんは
今日でハタチになった、うーぴーこと内大和です。(2年投手)
もう今日からお酒が飲める年齢なので
今日早速買ってきた、オレンジジュースを飲みたいと思います^^
自分としてもこれからしっかりとした人間になろうかなって仕方なく思っています。

以上
こんばんは。
暑い日が続いていますが、皆さんバテてないですか?
8月も終わるのにバテバテのヨコヤマです。
アッ・・・・・
只今ちょうど、二人の旅人が空を見上げ、
漆黒の闇の中へ誘われていくのが
某(それがし)の眼に映っております・・・・・
つまり・・・・・・
日付が変わったと言うことです。
最近は、その二人が闇の中へ消えていくのを見届けてから
某も静寂の闇に包まれ、一日を無にする安らかな時間につきます。
一言で言えば・・・・・・・
寝ます。。
と言う事で、もう某も闇の中へ誘われたいと思います。
それでは明日も
元気にいきましょう!
あでゅ