7月25日 日曜日 天気 晴れ
試験中、鼻水が止まりません。
いちです。(2年投手高橋一允) (右)

最近2年生のピッチャーがやたらと僕につっかかってきます。
特にウーポンこと内 大和(2年投手)とミッシーこと三嶋一輝(2年投手)。
二人は童顔にもほどがあります。
ウーポンは夜にTELしてきます。
ミッシーはキャッチボールしてあげないと、ふてります。
「僕が大人になろう」
と心に決めた、いちでした。
こんばんは、
2年内野手の村井です(右)!!

今日はみんなでオールスターを観戦しました。
プロのレベルの高さを改めて実感です!!
さすがですね。
先日このブログで保坂君(2年)に
お腹の調子が悪い村井君
と紹介されましたが、
そのブログをたまたま見た彼女に大笑いされてしまいました(笑)
情けない・・・・・・
しかし、最近ずっとお腹の調子が悪いです。
夏バテですかね・・・
のどが渇きすぎて1日牛乳2リットル飲む時もあります!!
みなさんも牛乳の飲みすぎには注意してください。
こんばんは。
2年外野手の保坂です。初登場です。

ハセさん(長谷川さん)がどーーーしてもって言うので仕方なく書いてます(笑)
今日は学校でひたすらレポートです。
最近追い込まれてます。
あと今日も村井君(2年内野手)と自主練習しました。
村井君はおなかが痛いようでトイレばかり行ってました。
皆さん!暑い日が続きますが水分の取りすぎには注意しましょう。
村井君になりますよ(-v-)
最後に智辯の土井君(2年捕手)から一言!
なんでおれが書かなあかん!?(-3-)
だっるー!!!
みなさんまた明日☆
こんばんは。
1年の平野です。

今日の練習は午前中からバタバタして
暑かったですけど楽しくできました。
終わってから☆カンジ☆といっしょに
映画を観ました。
これで☆カンジ☆といっしょに観た映画は3作目です。
恋愛ものの悲しい映画を観て
二人で泣いてました。
二人でいい男になろうと誓いました。
こんな二人ですがよろしくお願いします。
”良きことも、悪きことも、我が親友なり”
最後に☆カンジ☆から一言
暑くて嫌になっちゃうけど、がんばります。
こんばんは。
1年投手の納富です。

前日の担当の弟子(?)です(笑)
僕たちの出身は福岡なのですが、いま福岡は雨がやばいです。
雨に埋もれています。
働くお父さんたちは泳いで会社に行っているそうです。
・・・・・・
・・・・・・嘘です。
冗談はさておき、雨にも負けない、”熱い”夏が今都道府県で行われています。
みなさんも体験した高校野球です。
僕も1年前はその真っ只中だったと思うと、時が経つのは早いものだと感じます。
「歳月人を待たず」
時間は限られているものなので、”今”を大切にして頑張ります。
では、これからちかっぱ暑くなるけん、しっかり水分補給ばして頑張りましょう!
明日は僕の相棒の平野くんが書きます。
こんばんは。
ヨコヤマです。
二日連続での登場です。
部員は練習に勉強にと大忙しの為、負担軽減ですね。
そうそう、ウィルス性胃腸炎疑惑があった我が部の主務日隈は
何故か完全復活を遂げております。
「これが金光監督チルドレンのパワーだ!!!!!」と
豪語しております。
一時は瀕死同然?まで悪化した体調でしたが、
見事に甦り?ました。
さすが「広商スピリットは伊達じゃない!!」
と痛感しました。
本日は今までの天気とは打って変わって涼しく過ごしやすい一日でしたね。
某(それがし)もキャンパス内に吹く風が肌寒く感じる程でした。
この肌寒さ、何故か懐かしい感じがして仕方ありませんでした。
そんな時決まって思い出してしまうのが、
高校時代野球部に入部したての頃のことです。
期待と不安に胸膨らませ野球部の門を叩いた若き頃の某、
大きな声を出し、がむしゃらにプレーしていたあの頃・・・・・
そんなことを思い出しながら今夜も、
少し窓を開け、少し冷たい夜風にあたり、
何か物寂しげに灯る蝋燭の火をボンヤリ眺めながら
更けゆく夜に身を任せてみようかな。。。。。
うん・・・・・
それでは今日は17世紀後半に生きたドイツの詩人、劇作家の
フリードリヒ・フォン・シラーの言葉から。
青春の夢に忠実であれ
いつまでも心はあの頃のようにありたいですね。
明日も元気にいきましょう。
アデウ
こんばんは皆さん。
新人戦以来の登場です。
2年投手の内大和です。
覚えていらっしゃいますか?
そうそう。最近言えば・・・・
寮内でAKB48が流行っているのです。
まぁボクなんて去年の6月くらいから聴いていましたからね。
取り合えず前田敦子かわいいです。
ボクの写真は又今度の機会にお見せいたしましょう。
それではおやすみなさい。。。。
こんばんは。3年の長谷川です(右)。

今日は、南アフリカから日本代表が帰って来ました。
サッカーの試合を観て、とても刺激を受けました。
やっぱりボクはドイツが優勝すると思います。
頑張れクローゼ、負けるなシュバインシュタイガー!!
今日も応援しよう。
あっ今日は試合ないんだった・・・・・・・(笑)
明日はアルゼンチンを応援している
難波君が書いてくれるはずですね~。
こんばんは。3年の山口です。
今日は学校の授業が多めにあったので、
朝6:00からの朝練に参加しました。
昨日の夜に日本対パラグアイを観て、
ボクも頑張ろうと思い、必死で爆走しました。
・・・・きつかった(>_<)。。
今(ブログの原稿を書いているとき)、夜ご飯を食べているのですが、
目の前に1年の渡辺(左)がいて、どうしてもバナナマンの〇村にしか見えませんので
紹介しまーーす(笑)

明日は長谷川が書きます。
終わり・・・。
キャプテンの誠也さん(右)の右腕
3年内野手の松井です。(左)

誠也さんは常に
「まっちゃん~♪ 前期で卒業させてくれ~!!」
言うてます。
ガタイはMAXですが、以外に心配性な誠也さんでした。
以上です。
皆さんさようなら・・・。(笑)
P.S.
みぞぐちさん元気してますか?