皆さん、改めましてこんにちは
新チームより主務を務めさせて頂いております、古田大樹(浜松西)です。
新チームは「1」という数字をスローガンに掲げ
来春のシーズンに向けてスタートを切っております。
日本「一」という目標のため必要なのは
ここ「一」番に強い人間です。
過去の実績は置いておいて、また「1」からの積み重ね。
そして来年こそは今年成し遂げられなかった、大学NO.「1」を掴み取ります。
これからも相変わらぬご声援をお願い致します。
私も基本を忘れずに。
チームの為に頑張ります。


こんばんは!
新チームより副キャプテンを務めることになりました、
常葉菊川高校出身の長谷川裕介です。

掃除大好きコロコロ大好きな僕ですが
今年の秋の悔しさをバネに
来年こそは日本一奪回できるように
精一杯頑張りますので、これからも温かいご声援宜しくお願いします!!

みなさん、こんばんは
新チームより副キャプテンを務めさせていただきます、
宇部商業高校出身の原田直輝です。

応援して下さるファンの方々や地元山口で支えてくれている
両親の為にも、期待に応えることができるように努力していきたいと思いますので
これからも応援よろしくお願いします!!

こんばんは!
昨日の納会で副主将に任命されました、
金沢桜丘高校出身の今村恒太です。

今後は自分自身のことはもちろんのこと、チーム優先で、優勝の為に
何ができるかをきちんと考え、行動していきたいと考えています。
これからもご声援よろしくお願いします!

こんばんわ。
主将の大八木です。
1年間ご声援ありがとうございました。
秋のリーグ戦も、残すは早慶戦のみとなりましたね。
今日は早稲田の背番号「50」野崎将司について書きたいと思います。
実は、僕と将司が出会ったのは、中学1年生のときで、同じボーイズリーグでプレーしていました。
その頃から僕も将司も野球が大好きで、何回も2人で甲子園に高校野球を観に行ってました。
高校は別々の高校でプレーし、互いに甲子園を目指していました。
僕が法政大学に進学が決まっていたときに、将司と電話で話をしていて
「早稲田受けようかなと思っている」
っと将司が言って、僕も
「六大学で一緒にプレーしよう」
とめちゃくちゃ誘ったことを覚えています。
そして将司が早稲田大学に合格して、僕の中で、一つ
「将司と同じ舞台でプレーする」
という大きな楽しみができました。
そして新人戦ではじめて将司と対戦した時はものすごく感動しました。
そして3年生になり、将司は学生コーチになりました。
それを聞いたときは寂しさと「何でや」っていう気持ちになりました。
でもその気持ちは神宮で将司を見たときに吹っ飛びました。
とにかく堂々としていて存在感があり、かっこいいと思いました。
今では早稲田には欠かせない鬼軍曹かボブになっていると思います。
僕も将司のおかげで早稲田戦はすごい燃えてましたし、一番楽しめました。
僕は将司をめっちゃかっこいいと思いますし、一人の野球人として尊敬しています。
こんな将司を早慶戦でしっかり目に焼きつけたいと思います。
がんばれ将司!!
みなさんも早稲田の「50」野崎将司をチェックしてください!!

大八木 誠也 #10
こんばんは。
ヨコヤマです。
本日も非常に暖かかったですね。
・・・・・・イヤ暑かったですね。
夏の甲子園の地区予選も本日の気温異常に激アツですね。
しつこいですが我が部の主務日隈は
「まだまだ余裕だ!!」
「高校のビニールハウスダッシュで鍛えたからな!!」
なんてビニールハウスの温度計が振り切れるくらい暑かったらしく
40度くらいまでは平気だと自慢げに語っています。
そんな広商はどうやら本日二回戦を突破したそうです。
なにやら、いつになく監督と日隈は、嬉しそうな様子でした。
R大、Wマネさんへ
「基町高校ドンマイです。」
By ヒグマ
そうそう、某(それがし)の母校も本日勝利を収めた様子で、
ベスト16まで進んだみたいです。
ちなみに高校名は伏せますが、ヒントとしては
桑田と言う部員がいる高校です。
後は皆様のご想像にお任せします。
暑いと言えば、本日は憎たらしいほどに雲一つありませんでしたね。
そんな空は自然のキャンパスみたく不思議な絵を書いてくれます。
その姿を絶え間なく変えながら・・・・
見上げたら飛行雲明日へと消えた~♪
なんて某の大ファンの福岡出身の某シンガーソングライターの方が
歌っている歌詞にありましたが、
某も本日とても不思議な雲を発見しましたのでご覧下さい。

虹色の雲です♪
何かの羽根の様にも見えますね。
あとは

夕方不意に空を見てパシャリ。。。
空を見上げるのも悪くないですね。
下ばかり見ていても大事な心は見つかりませんよ。
大切なのは上を向きこの広いCampusに今の心を描き
それを見つめることなんですよ。。。
長くなったので本日はここでおしまいです。
明日は少し上を向いてみませんか?
Adieu~
こんばんわ。
主将の大八木です。
明日はいよいよ開幕ですね!
他大学と一味違う法政の入場行進を楽しみにして下さい。
