こんばんは。3年の山口です。
今日は学校の授業が多めにあったので、
朝6:00からの朝練に参加しました。
昨日の夜に日本対パラグアイを観て、
ボクも頑張ろうと思い、必死で爆走しました。
・・・・きつかった(>_<)。。
今(ブログの原稿を書いているとき)、夜ご飯を食べているのですが、
目の前に1年の渡辺(左)がいて、どうしてもバナナマンの〇村にしか見えませんので
紹介しまーーす(笑)

明日は長谷川が書きます。
終わり・・・。
こんばんは。
ヨコヤマです。
最近パッとしないお天気が続いていますが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
某(それがし)はと言うと・・・・・・・
大量のレポートに追われる毎日を過ごしております!!
7月と言うのは、テストやレポートの提出で学生は忙しい時期です。
・・・・・・・・でも・・・・・・・でも
それが終われば・・・・・・・
夏休みーーーー。パラダイスーーーー。(普通の学生は・・・)
夏季オープン戦が始まります。(自分達は・・・)
それはもう少し先の話ですね。
そうそう。7月と言えばテスト以外にも意外とイベントありますよね。
例えば・・・海開きとか甲子園の地区大会とかetc
その中でも一番は・・・・・・・
某の誕生日があることです。。。。。
来月2日は某の記念すべき20回目の誕生日です。
もうお酒飲めるんですね・・・(感動)
ここまで来れたのも、丈夫な体に生んでくれた母上。
沢山ご飯を食べれるように働いてくれている父上のおかげ・・・・
ホントに感謝しています。某は幸せです。
・・・・・私事でスミマセン。。。。
それともう一つ。
7月4日、南国ハワイから来ている「ハワイアイランドムーバーズ」と
国際交流試合があります。
3日には早稲田大学、5日には明治大学と各大学グラウンドで行いますので、
是非足を運んできて下さい。
長くなりましたが今日は「幸せ」と題しまして
先日ある掲示板で見つけた言葉をどうぞ・・・・
幸せって言うのは望むものじゃなくて
後から気づくものなんだよ。
某も気づきました。
この野球部にいれて幸せだ。と言う事を。。。。
それでは皆さん、明日もジメジメ天気が続きますが
張り切っていきましょう。
アデウ
どうも。
3年投手の細江です。

今日、練習終わってTV観てたら
中日VS広島戦をやっていて
しかも高校の大先輩の堂上さんの打席でした。
なーんと3ランホームラン。
マジ感動した。
そういえば今日はオフ前だぁー!!
でも風邪気味たからゆっくり寝ようかな。。。。
でも明日8時に起きなければならないんだった・・・↓↓
なら早く寝ようかな。。。。
おやすみ。。。。
こんばんは。
ヨコヤマです。
今日は緊急登板致します。
そうそう、今週一番のニュースは
・・・・・・・・やっぱり、岡田Japan決勝トーナメント進出ですよね。
対デンマーク戦。。
部員の中には3時半から見ていた人もいるようですが、
流石に某(それがし)は熟睡していました。
決して日本が嫌いとか、
サッカーが嫌いとかではありませんので
ご理解下さい。
ただ眠かっただけです。。。。。
時差がなければ観れるのに。。。。
世界の国々相手に、日本底力を見せ付けて欲しいですね。
前評判ではあまり良い評価ではありませんでしたが、
日本代表の選手や岡田監督はすごいですね。
逆境に強い選手はここ一番で良い仕事をしますね。
日本代表の本田選手や遠藤選手みたいな
勝負強い選手が我が部にもいれば
もっと良いチームになると思うのですが・・・・・・・。
ではでは、今日は「逆境」について、
「新約聖書-ロマ書5章」からこんな言葉を借りて・・・
困難は忍耐を生じ
忍耐は練達を生じ
練達は希望を生ず
まさに今回の日本代表にピッタリ(?)ですね。
野球の話題ではありませんでしたが、
たまには良いかもですね。
アデュ
キャプテンの誠也さん(右)の右腕
3年内野手の松井です。(左)

誠也さんは常に
「まっちゃん~♪ 前期で卒業させてくれ~!!」
言うてます。
ガタイはMAXですが、以外に心配性な誠也さんでした。
以上です。
皆さんさようなら・・・。(笑)
P.S.
みぞぐちさん元気してますか?
こんばんは。
いちです。
2でも3でもありません。

前回は、先輩の回にチョットだけ出演しましたが、
今回はボクが主役です。
そうそう、今日の4限は、ハセピョンとタイセイ君とヒラタマちゃんと
髪型だけC.ロナウドの吉澤君と受けました。
・・・・・・・C.ロナウドと言えばワールドカップ。
今日(明日?)は運命のデンマーク戦。
午前3時キックオフ。
・・・・・朝練に遅刻しないように応援しましょう。
それでは。
いちでした。
こんばんは。1年投手の宮崎太朗です。

今日は、腰痛の為朝掃除して、それから学校に行きました。
今日は授業でテストがあり、超難問テストで苦戦しました。
でも頑張りましたよ。
帰寮後は、寮の近くにある某焼肉屋さんへ行き
夕食をたらふく食べました。
今月はあせらず腰痛を治し、来月から思いっきり野球をしようと思います。
ウルトラマン太朗と呼ばれて15年
宮崎太朗をヨロシクお願いします。
こんばんは。
ヨコヤマです。
・・・・・・・・・2日連続ですが・・・
今日はオフだったので、選手達の安らぎの時間を
邪魔するのは、あれだったので自分になりました。
そうそう、他の大学のBlogにも書いてありましたが、
大学Japanが決まりましたね。
我が法政大学からは、2年遊撃手の
多木裕史が選ばれました。
彼には世界を相手に、思う存分暴れてきて欲しいですね。
そして世界を知り、
晴天の日、寮から見える霊峰「富士」のように
Bigな男になって帰ってきて欲しいと思います。
そしていつかは大きな夢を抱いて、世界に羽ばたいて欲しいものです。
そのためのチャンスを彼は手に入れたのです。
皆さん、大学Japanの精鋭達の応援、よろしくお願いします。
それでは今日は「夢」をKey Wordにこんな言葉なんてどうでしょう。
幸運とはチャンスを逃さず、
自分の将来に責任を持つことに他ならない。
他人には見えない目を凝らし
誰がなんと言おうと
自分の夢を追い続けることなのである。
夢ってこう言うものなんでしょうね。
では、明日も夢追い人となって
頑張っていきましょう。
あでゅ
皆さん。こんばんは。
ヨコヤマです。
覚えて頂けてますか?
一週間ぶりですね。
某は先々週頑張ったので
先週一週間はお休みを頂いてました。
勿論ブログの方ですが・・・・・・。
さて、もう梅雨入りしましたね。
ジメジメしていてイヤですね。
某の部屋もとりあえずドライ!!
湿気ぶっ飛ばしてます。
しかし・・・・部屋干ししている洗濯物が乾かない↓↓
かと言って乾燥機にかけてしまったら縮むし
天気に負けた感じがしてイヤ!
そんなジレンマに悩まされ過ごしています。
そんな梅雨も越えればもう夏ですね。
夏はもうすぐ近くまで来ていますよ♪
今年の夏はクーラーの効いた部屋でアイスでも食べながら
のんびりしたいです。
・・・・・・・・・まぁ無理な願望ですけど。。。。。
それでは今日は梅雨のジメジメもふっ飛ばす
この言葉でいきましょう。
いいじゃないか・・・・・三流で・・・・
熱い三流なら上等よ・・・・
いまので夏が一気に近づきましたよ。笑
ではでは皆さん。
明日も湿気が多いようですが、
熱い気持ちで湿気をふっ飛ばしましょう。
アデュ