こんばんは。
2年捕手の山崎(左)です。

新人戦以来、2回目の登場です。
夏休み真っ只中ということで気合入れて坊主にしました!!
今日のオープン戦はダブルヘッダーで大変でしたが
2試合とも勝利し、チーム良い雰囲気だと思います。
ところで今日はナイスピッチングをした1年投手納富君と梅田君を紹介したいと思います。
こんばんは、度々登場している納富(右)です。
この頃少しずつ投げさせてもらっています。
先輩達が声をたくさんかけてくれるので投げやすいです。
足を引っ張らないように頑張ります。
こんばんは1年投手の梅田(上)です。
今日は怪我から復帰して初めての試合でした。
久しぶりで緊張したんですけど、しっかりなげれてよかったです!
明日から頑張って投げて行きますので、是非グラウンドに足を運んで
生で僕たちのピッチングを見てください!!
皆さん。こんばんは。
ヨコヤマです。
世界大学野球選手権も終わりましたね。
我が部でも、代表入りしていた、加賀美と多木も帰ってきました。
そして・・・・・・・
スリランカ代表に広商野球を伝授してきた日隈も本日帰って参りました。
やはり、かなりハードスケジュールだったらしく、流石の日隈もお疲れ気味(;´ρ`)
なので詳細は、また後日お話しますが、
ここで日隈から・・・
「間違いなく、スリランカ代表は世界一のチームです(*^ー゚)b」
さてさて、夏季オープン戦も始まり我らマネージャーも
毎日、暑さと業務との激闘が続いております。
汗が噴き出し・・・足もフラフラ・・・
もう食事が喉を通らないくらい・・・・・・
元気です(笑)
いつものように元気で業務を行っておりますよ。
しかしグラウンドに一日いると焼けますね。
マネージャーだとどうしても室内での業務が多いせいか、
なかなか焼けないので、お風呂に入るヒリヒリして痛かったです。
某(それがし)は色白なので余計日焼けが目立つのです。
でもやっぱり日焼けしたほうが so coolですよね。
皆さんも暑いからと言ってクーラーの効いた部屋でのんびりしないで、
外で運動するのもイイですよ。
それでは
最近沖縄に台風が来ているみたいですが、
そんなものも跳ね返すくらい派手に張り切ってきいましょう。
you see guys?!!
ではでは
アデュー
こんばんは、3年捕手の原田です。
今日から夏の甲子園大会が開幕しましたね。
自分の出身の山口代表は
愛知県代表、中京大中京と初戦です。
法政にも中京大中京出身が3人もいてアウェーですが(笑)
応援頑張ります!
法政も5日からオープン戦が始まりました。
秋のリーグ戦優勝を目指して頑張りますので、応援宜しくお願いします。
僕も今から素振りしてきます!

こんばんは、1年内野手の國枝です。(右)

最近かなり暑いですが、ついに明日から甲子園ですね。
去年の今ごろはぼくも頑張ってました。
明日JAPANの試合を観に行くのですが多木さんと加賀美さんには頑張ってほしいです。
今一番のぼくの願いはアイフォーンにしたい!!!!!!
以上!
こんばんは、マネージャー1年の浅田です。
昨日突如インターネットに繋げなくなったマネージャー室のパソコンですが
復活しました(笑)
ということで今日はマネージャー室のパソコンからブログを更新しているわけであります。
前回のブログで手作りアイス作りについて、ちょこっと触れられていましたが
そのアイス作りの様子を紹介したいと思います!
あらかじめ冷凍庫で冷やしておいた、この水色の機械に生クリームなどの材料を入れます。

あとは・・・・・・
ひたすら上についているレバーをグルグル回すだけ!(笑)
意外とこの地味な作業が腕にくるそうですよ
恥ずかしがり屋で可愛らしい2年マネージャー平田さんも一生懸命です(笑)
グルグル回すこと30分(><)
ついに固まりました!

で、これがお皿に盛り付けたアイス
チョコレートソースでお化粧しちゃったりして、おいしそうですよね?(^^)
マネージャーでおいしくいただきました(笑)
さて夏季オープン戦がはじまりました!
僕は今日スコアラーとしてベンチ入りしました。
大学では初めてのベンチ入り。
試合開始前から試合終了までずっと緊張してました(汗)
どんな感じで声出ししていいのか?しっかりベンチワークできるのか?
不安だらけでしたが僕なりにはしっかり仕事ができたかなっと自己満足であります(笑)
試合の方は残念ながら負けてしまいましたが、僕にとっていい経験になった1日でした。
明日からもオープン戦は続きます。
みなさんもグラウンドに足を運んでいただいて
選手の迫力あるプレーと僕たちマネージャーの仕事っぷりを是非ご覧になってください!!
では、今日はこのあたりで。
皆さん、夜遅くにこんばんは。
ヨコヤマです。
緊急事態です!!
我が部のマネージャー室のパソコンが何故かインターネットに
繋げなくなりました。
・・・・・・ではこれはどうやって書いているの?
A・・・某(それがし)のMY PCからの投稿しております。
マネージャー室のPCを直すのに小一時間費やしましたが
復活せず・・・・・某は無念であります。。。
・・・・で何故某が書いているのかと言うと、
先日某が紹介した同期の女子マネージャーの平田が
書くのが恥ずかしいと言う理由で書かなかったので、
代わりに執筆しております。
そんな恥ずかしがり屋で可愛らしい(笑)平田ですが、
本日、4年マネージャーの関口(桐朋女子)と某で
・・・・手作りのアイスを作りました。
マネージャー室のPCが直ったら詳細をUPしますのでお楽しみに。
では慣れない某のPCからの投稿でした。
明日は直っているといいです・・・・・・
アデュコン
お疲れさまです。
4年の佐藤直樹です。
みなさんお久しぶりです。
今、大学の世界大会やってますね。
法政の加賀美と多木には本当に頑張ってほしいですね!
前回の試合はキューバにやられてしまいましたが、もう大丈夫だと思います!!
皆さんも全日本の選手の応援よろしくお願いします!!


上:4年投手 加賀美 下:2年内野手 多木
こんばんは。
ここ最近暑さに負けて完璧に夏バテしている
ヨコヤマです。
皆さんは大丈夫ですか?
暑いからと言って冷たいものばかり口にしていると、身体が体温を上げようと
エネルギーを使ってしまいます。それが所謂夏バテに繋がってしまうんですね。
ちょっとした?マメ知識でした(´・∀・)っ.゚
さてさて世界大学野球選手権も予選ラウンドが終了致しました。
我が日の国、日本は2勝1敗で2位通過です。そして4日
チャイニーズタイペイと準々決勝を行います。皆さん日の国を応援しましょうd(@^∇゚)/
我が部の主務日隈のスリランカ代表は、3試合5回コールド負けを喫しております。
準々決勝の相手はキューバです。日隈は
「相手にとって不足なし!!そろそろ1点は欲しいね」
と嘆いております。
他のマネージャーやスタッフの多くはスリランカを応援しているそうです。
皆さんもスリランカを応援して下さい((ノ(_ _ ノ)
本日はオフでした。某(それがし)のホントの担当日の月曜日は
基本オフが多い日なんですね。
そんなオフなんですが、本日は学校へ行ってきましたヘ(*゚∇゚)ノ
・・・・・勿論テストですよ。。。
そろそろテストも終わりです。そしたら夏休みですね。
青空の下でめいっぱい野球出来ますねy(^ー^)y
しかしマネージャーとして選手のサポートや試合のデータ処理などで野球はしませんが、
グラウンドで練習している選手を見ると、やっぱり野球やりたくなりますね。
・・・・・・・安西先生・・・・・野球したいです・・・・・・゚・(ノД`;)・゚・
ハイ。と言うことで夏季オープン戦がいよいよ始まります。
初戦は10:30より筑波大学と法政グラウンドで行います。
是非足を運びにきてください。
ではでは久しぶりに本日は比叡山延暦寺を登る際に、
建ってい石碑に書いてあり、最澄の著書の中にも書いてある
一隅を照らす
「一隅」とは今己がいる所で、会社や部活、家庭などで自分自身が置かれた
その場所で、精一杯努力し、輝くということ。
某もマネージャーと言う「一隅」を照らしてみようかと思います。。。。
皆さんの一隅はどこですか?
それでは、明日も元気よく(。・w・。 )
You see?
アデュアデュ